記憶探偵〜益田啓一郎のブログ(旧博多湾つれづれ紀行)

古写真古地図から街の歴史逸話を発掘する日々。ブラタモリ案内人等、地域の魅力発掘!まち巡りを綴ります。

勝屋酒造蔵開きと宮地嶽神社「光の道・夕陽のまつり」&嵐の記念植樹

2016年02月21日 11時26分44秒 | 福博まちの記憶
2月21日(日)早朝、赤間宿の勝屋酒造さんに酒蔵開きアルバイトの娘を車で送りました。昨日は雨天でしたが今日は快晴、「赤間宿まつり」&「勝屋酒造・酒蔵開き」は大勢の人で賑わいそうです。今年は映画『海賊とよばれた男』の公開を年末に控え、赤間宿の出光佐三生家目当ての方も訪れそうですね。さらに夏に宗像大社の世界遺産登録が決定すれば、いっそうの盛り上がりは確実。 帰路、最寄りの宗像大社と宮地嶽神社に参 . . . 本文を読む

ブラタモリ「#27 熱海」に登場の初三郎鳥瞰図と丹那トンネルの怪

2016年02月20日 00時50分07秒 | 吉田初三郎
1月16日に放送され録画していたブラタモリ「#27 熱海」をやっと観ました。表記はありませんでしたが吉田初三郎「熱海温泉理想郷桃山案内」鳥瞰図が解説に使われていて歓喜! 最初流し見した時は「あれ、肉筆原画?」と疑ったものの、折本(パンフ)特有の折れ目があり印刷物と確認。手持ちの同図を改めて広げてみました。 現在は有名企業の療養所などが連なる一帯、この図にはもっと貴重な「丹那トンネル」描 . . . 本文を読む

本日公開の西鉄ライオンズ秘蔵写真群138枚!

2016年02月19日 23時08分53秒 | 西鉄ライオンズ
好評発売中のKBC「栄光の西鉄ライオンズ~映像でよみがえる野武士軍団の記録」DVDの連動企画。構成でお手伝いしているにしてつWebミュージアム、本日追加公開の「画像ライブラリー」5テーマ138枚。いずれも写真集「西鉄ライオンズとその時代」に未掲載の未公開写真も多数です。 Vol.158 昭和29年・初めての日本シリーズ(1954年)。中日との初対決、第3戦と第4戦の平和台シリーズの記録写真から選 . . . 本文を読む

山王公園で春探し、ほぼ満開の梅と猫と真新しい酒樽…

2016年02月19日 22時55分37秒 | 福博まちの記憶
2月19日夕刻は山王公園まで散歩、公園内の梅がそろそろ見頃を迎えます。 今日いちばん気になったのは、野球場専用駐車場入口にポンと置かれた酒樽。残念ながら中身はなく、どうやらプランター代わりにするようです。 今の季節、西洋松の特大まつぼっくりがたくさん落ちていて、これ目当てに公園へ来る方もいます。 OLYMPUS AIRでのスナップ撮影にも少し慣れてきましたが、これ地域ネコの撮影に . . . 本文を読む

公園にあるフグの像の怪?

2016年02月19日 22時15分23秒 | 福博まちの記憶
このところ執筆や原稿起こし、PC作業が続いていて一日中外出せずに仕事という事も多し。運動不足は進行し、先日も身体を動かさないと気が滅入りそうだったので、雪がちらつく中を夕刻の散歩に出ました。 この日の散歩はいつもの駅南・空港コースを避けて、久しぶりに堅粕・吉塚コースへ。空港口のくまモン像に挨拶し、吉塚3丁目から東光院経由で堅粕へ抜ける途上で今日いちばん気になったのは写真1枚目の吉塚3丁目公園 . . . 本文を読む

二日市温泉(武蔵温泉)の古い絵葉書と福岡・天神を創った二人の偉人がみた夢

2016年02月19日 21時45分01秒 | 福博まちの記憶
運営するサイト「アンィティーク絵葉書・古写真にみる風景・町並みアーカイブス」の更新を数年ぶりに始めました。デジタル化が済んでいるものから、まず「二日市温泉(武蔵温泉)」。 絵葉書には発行年の記載があるものは殆ど無く、写真から年代を読み解くか、絵葉書宛名面の仕様変化や印刷技術変化などから年代を特定する他に方法がありません。 1枚目も2枚目も「大丸旅館」で「九鉄二日市駅」と記載ありますが、前者は明 . . . 本文を読む

絵葉書研究会と昭和の福岡文化資料群

2016年02月19日 21時32分15秒 | 福博まちの記憶
2月14日(日)は今年最初の絵葉書研究会例会でした。筥崎宮蚤の市(骨董市)に合わせての開催で、ほぼオールキャストが揃った交換会。入手できた成果物を並べて写真を撮ってみましたが、絵葉書の会なのになぜか絵葉書は1点も無いという怪(笑)。 岩田屋お買い物ニュースやKBCダイヤル(広報誌)はいずれも昭和40年前後の品。とくにKBCダイヤルは福岡のテレビ放送開始時から昭和40年まで刊行された番組ガイド . . . 本文を読む

大正初期の宮地嶽神社界隈の絵葉書と馬車鉄道

2016年02月18日 21時02分35秒 | 福博まちの記憶
久しぶりに宮地嶽神社へ行き、思い出したのは手持ちの大正初期の宮地嶽神社界隈絵葉書シリーズ。1枚目の右奥にある白壁の建物、これって今も遺る大阪屋さんの3階建家屋でしょうか。 2枚目が現在の大阪屋さん(写真撮影日は2007年3月、現在も同じ建物)。 100年前の絵葉書と同じ建物だとすると現在西鉄バスも停まるバス停付近に馬車鉄道の停車場があったことになるかと…。 馬車鉄道 . . . 本文を読む

宮地嶽神社からの夕陽を見つつ西鉄宮地岳線追想…

2016年02月18日 20時56分09秒 | 福博まちの記憶
2月17日夕刻、宮地嶽神社から夕陽を撮影していて西鉄宮地岳線が走っていた頃に、神社境内から夕陽越しに電車を撮影した人はいるのかな?」と気になりました。 西鉄宮地岳線(現貝塚線)の筑前新宮~津屋崎間が廃止されたのは2007年。9年前の今頃の季節は時間をみつけては撮影に行っていました。写真は廃止直前の宮地岳駅と電車、神社と海を結ぶ「光の道」など…。 新刊Vol,2 . . . 本文を読む

CMで話題の「光の道」ロケ地・宮地嶽神社へ

2016年02月18日 20時31分22秒 | 福博まちの記憶
2月17日の夕刻17時前に博多を出発し、車で津屋崎(福津市)の宮地嶽神社へ夕陽を撮影しに行きました。 嵐が出演するJAL先得「旅の出会い」篇CMで話題の「光の道」のロケ地…今週末の2月20日が「光の道」が年2回だけ「まっすぐ通る日」だそうですが、天気予報はあいにくの雨の予報。21日(日)は今のところ夕陽が見込めそうですが、この季節は曇天が多く夕陽そのものを望めるか微妙だったので . . . 本文を読む

「栄光の西鉄ライオンズ~映像でよみがえる野武士軍団の記録~」DVD届く!

2016年02月14日 21時23分03秒 | 西鉄ライオンズ
2月15日の発売を前に、KBC「栄光の西鉄ライオンズ~映像でよみがえる野武士軍団の記録」DVDのサンプル版をいただきました。 特製ニモカ付きの限定版はすでに予約で完売模様。構成・監修等に私の名を見つけて西日本新聞エリアセンターからも問い合わせいただいておりますが(締め切り後もニモカ付の追加申し込みが続いているらしい)、こればっかりはどうにもなりません。 改めて本編や特典映像を見ましたが、やっぱ . . . 本文を読む

あのリンドバーグ夫妻が宿泊した共進亭ホテルのパンフレット

2016年02月14日 21時17分51秒 | 福博まちの記憶
先日入手した西鉄観光「年間バスハイクのご案内」と「共進亭ホテル」のパンフレット。 西鉄観光の冊子は140頁余、昭和45年の大阪万博ツアーバスなど当時の興味深い内容詳細がわかります。 もう1点の「共進亭ホテル」パンフは昭和6年発行。 ちょうどリンドバーグ夫妻が宿泊した頃のものです。 博多・呉服町角(現店屋町)にあった共進亭ホテル、これで既収集分の絵葉書数十点と合わせて全容がわ . . . 本文を読む

にしてつwebミュージアム追加公開の西鉄ライオンズ写真群171枚

2016年02月12日 21時51分09秒 | 西鉄ライオンズ
2月15日発売のKBC「栄光の西鉄ライオンズ~映像でよみがえる野武士軍団の記録」DVDを記念し、アーカイブ・企画構成を担当する本日追加公開のにしてつWebミュージアム「画像ライブラリー」6テーマ171枚はいずれも西鉄本社に遺る当時の記録写真ネガ群から。大半が拙著「西鉄ライオンズとその時代」「伝説の西鉄ライオンズ」にも未掲載の初公開写真です。 1枚目はVol.153「昭和31年日本選手権の準備・リ . . . 本文を読む

熊本電鉄5000形(青ガエル)最後の雄姿、やっぱり撮影に行きました。

2016年02月11日 21時29分13秒 | 鉄道
今日2月11日(祝)は家族で熊本へ小旅行。私は途中2時間だけ抜け出す約束で、運行日も残り3日となった熊本電鉄5000形(青ガエル)を撮影。明日以降は荒天予報なこともあり、この日も沿線や車内は大勢の鉄道ファンで溢れてました。 通町筋電停から市電に乗って、途中復活が決まった熊本市電5014号を横目に上熊本電停へ到着。運良く青ガエル(熊本電鉄5000形)が向かいの熊電上熊本駅に待機中で、そのまま乗 . . . 本文を読む

三代目博多駅ビルと駅前風景の移り変わり

2016年02月09日 23時34分45秒 | 福博まちの記憶
画像アーカイブでは、3代目博多駅ビルもこれまで2点しか画像公開していなかったので、30枚ほどをデジタル化しました。 1枚目は1963(昭和38)年12月の竣工から数ヶ月後のようです。駅ビルにホテルニューハカタや大光百貨店が入居前… 2枚目は福岡交通センター開業(昭和40年8月)直後、3枚目は博多井筒屋入居(昭和41年)の後です。 4枚目は昭和43~45年頃の夜景(3 . . . 本文を読む