旅の興奮やら疲れやら 思い出し笑い^^やら・・・そんなこんなに浸っていたい♪
なのに 昨日は朝から
「ジャガイモ掘りに行くゾ」って父さん。
快晴では暑すぎ”” 雨降りでは ジャガイモが乾かない。
そうだよね~6月も終わりだし。
試し掘りではジャガイモ 見つけられなかったから どうだかなぁ。
いつもより深く種いも植えたから 土寄せ(ジャイモにお日さまが当たると緑色
になって 食べられなくなるので 成長に従って土を被せる作業)は全く
せずに済んだ。
シャベルで土を起こして 枯れかけた茎を引っ張ると ジャガイモあるある。
2種類のイモを1キロづつ植えて 合計26キロほどの収穫^^
2万円預けて 26万円になる預金ってないよね~。
箱に詰め 車に乗せて あとはきれいに掃除。
7月までの契約だったけど本日をもって この農園を退去。
自宅近くの農園だけにようやくなって やれやれ^^
元気に育ってます トマト
出遅れたきゅうりにやっと小さな実^^
ナスの近くに植えて コンパニオンプランツ(てんとう虫を呼び寄せることでアブラムシ退治)
トマト回りにはマリーゴールド(これもコンパニオンプランツ)
ハーブティーには欠かせないレモングラスも育ってます。
アガバンサス 涼やか色で花火のよう 満開近し
カーリーミント 葉がカーリーヘヤーのよう
この春買い足しました。