シュナウザーハーブ農園

新農園で新生活。父さんがクワで耕し 私が種をまく。カラスがキジが じっと見てる。天国のマサムネとのんびり楽しもう。

トマトがポッキリ

2012-07-16 15:02:44 | 農園

これで幾日こんな陽気が続いているのやら。

暑くて(高温注意報が発令されました) 風がやたらと強い。

窓のすき間から入って来る風が 「ヒュ~ヒュ~」音をたててます。

雨が降ったり 風が強かったりでなかなか足が向かない農園。

えいっ!と気あいを入れて 行ったらば あらら・・・・・

新芽の誘引があまりに強引だったらしくて トマトの茎がポッキリ(><”)

でもその先は元気にしてます。そればかりか

 

トマトが感じた危機感から 折れた先には 根っこのようなものニョキニョキ。

ここから 水分を吸って行き伸びねば!と覚悟したよう(笑)

 

更に更に 下にはもしポッキリがダメになってもいいように 脇芽がこんなに

伸びて スタンバイOK状態 もう先には花芽が付いてます。

 

た~くさんのトマトが赤くなってました~

 こちらはオレンジ色のトマト ビタミンエース

 

お皿に入れて記念のパチリ。

バジルも採ってきたので 洗ったトマトにバジルを乗せてオリーブオイルと

塩でいただきました(^^)

 

ミントの花 段々がかわいいでしょ。

 

そして今日のルリタマアザミ

切ってコップに差しても水揚げができなくて ドライフラワーに。

きれいなルリ色のまま。

 

またたくさん出来てるズッキーニ ちょうどお隣さんが自転車で農園へ

やってきたので 「食べきれないから食べて~」と無理やり手渡しました。

それでも10本ほどは持ち帰り (トホホホホ・・・・・)

 

注文してずいぶん経ち忘れられてる?と不安になった昨日

ようやく到着 台湾産マンゴー

国産よりは安くて 私には安心価格。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする