木曜日は熱射病で倒れるか?と不安になる気温上昇ムードだったのが
昨日 そして今日は冷え冷え。ぶるぶるっ~
半そでTを着て 何だか冷たい・・・と長袖Tに替えると これ何だか暑い・・・・
体調を崩しますよね。こんなに気温が乱高下じゃ。
こんな涼やかな日は 家事が はかどるはずなんだけどなあ・・・・・?
膝かけを掛けて 相も変わらずデレデレ・・・・・
テーブルに置いて 観察日記をつけたいくらいトマトを見つめています。
硬いうちは じっと見。 触ってちょっと柔らかくなってきたころが美味しいのピーク
だと思うのですが。
それを300グラム ヘタを取り熱湯に入れて 皮を剥きざく切り。
お鍋に移して 砂糖(15%にしてみました)を振り 暫く置いたのち火にかけます。
そしてできたのが
トマトジャム
酸味が残ってデリシャス”
試作なので 少なめに作ってみました。砂糖を加減して更に上にチャレンジです。
まだ熱いのに 待ち切れずヨーグルトにのっけ。
グラニュー糖が無く きび砂糖(茶色)で作ったのでせっかくのトマト色を
濁してしまって。でもその分コクは出てるかな。
近所の大型スーパーの広場で 絵の展示をしています。 一人2点と言われ
「筍」の鉛筆デッサンと 「バラ」の水彩画を修正 先生に加筆もお願いして
どうにか出品しました。
興味のある方が買い物の足を止めて 見てくださってます。
ありがとうございます。