何だかはっきりしない空模様ですが 窓を開けると 冷たい風が入って来る季節が
そろそろ終わりに近いかな と思わせてくれる そんな 穏やかな空気。
昨夜の雨で庭の草木も息づいて あちこちで小さな深呼吸の音が聞こえてきそう。
先日から進めてきた北側の部屋の壁紙貼り どうにか全部張り終えて。
汚れ一新 真っ白に^^
貼り方 ユーチューブで見たから 大丈夫!ってすごい自信みなぎらせていた父さん。
今じゃ 「もう二度としたくない」って弱音(爆)
脚立に乗って 降りて 壁紙切って のり付けて 貼ろうと思えば 何だか曲がっていて
直そうと 壁紙はがすと 端からビリビリビリ~と破れてきて(涙)
一部屋貼った位では なかなか上手にはなりませぬ。
が どうにかこうにか二人で貼ったのですから 二人で お互い「頑張ったよね!」と
褒め合うしかない(笑)
道具も色々買い揃えたり 使えそうなものあちこちから引っ張り出してみたり。
どうにか貼り終えても 最後のカットでつまずいて カッターの切れ味に問題があるのか
壁紙がのりで湿っているのに 無理やりカットするからこうなるのか。
デコボコをこれまた補修するのに ホームセンターへ車を走らせ 充填剤を買って来たり。
プロにお願いした所は さすが! 端から剥がれてくることはないし 隅の隅まで きれい。
いい勉強をしたということにいたしましょう。
この後 扉の壁紙貼り 幅木(壁紙と床の間に貼る)貼り カーテンレール交換が残った仕事。
今日 明日の完成目指して がんばるぞーい ♪
終えたらこの部屋で祝杯だーっ