シュナウザーハーブ農園

新農園で新生活。父さんがクワで耕し 私が種をまく。カラスがキジが じっと見てる。天国のマサムネとのんびり楽しもう。

ベビーパーシモン

2019-11-20 17:44:13 | 食べ物

友だちに送ってもらった柿からラインでやり取り

するうちに「ベビーパーシモン」

という小さな柿があるとライン到来。

なに なに?

調べてみると

佐渡で発見された平核無の突然変異種。

(なのでさど乙女とも)

(画像をお借りしてます)

直径3センチ

種が無い

皮ごと食べられる

糖度が高い

渋柿なので渋抜きが必要などなど。

近畿大学によって商標登録されている。

へ〜皮ごと食べられる柿❣️

そもそも皮ごと食べる必要があるのか。

皮と実の間が美味しいとか栄養があるとか

言うけど。

そうは言ってもこの辺では見かけた事が無い

でも食べなくも実際を見てみた〜い。

 

 

 

 

今朝なんだかあちこちが痛くてう〜ん。

起きても治らない。

昨日の胃カメラの検査 相当力が入っていた

んだなと反省。

10分よりは長かったような。

どれだけ体が硬直していたのやら。

きゅーっと全身固まっていた事が判明。

背中が特に痛い。

動いて痛いと困るから!と全く動かないように

気をつけていたし両腕は前で組むよう言われ

その腕にも力が入っていたんだ〜

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする