シュナウザーハーブ農園

新農園で新生活。父さんがクワで耕し 私が種をまく。カラスがキジが じっと見てる。天国のマサムネとのんびり楽しもう。

キャベツとたんぱく質

2019-12-07 18:34:29 | 日常のこと

早朝父さんが農園から持ち帰ったキャベツ。

残念ながら苗は買ったものだけど寒さに

いじけず先ず中心が巻き始め 気がつけば

まあるく大きくそして重く 一人前に。

ひとつ冷蔵庫にあるのに追加でもうひとつ。

1.2.3号宅に届けたいけれど今日は

雨止まず。

大量消費するには大きく切って

6等分にし うっすらオイルを敷いたフライパン

に蓋をして蒸し焼き。

時々色んな野菜でする簡単 便利クッキング。

芯も取らずだけど柔らかくそして甘みも。

メインは鶏むね肉の甘酢炒めだけどキャベツ

の方につい箸が。

塩は振らずに黒胡椒をガリガリだけ。

 

ただ欠点がひとつ。

我が家のキャベツにはそれぞれに1匹

丸々と太ったヨトウムシが付いている。

農薬なしで育てたキャベツを食べて育った

ヨトウムシだから蒸し焼きにして

食べたらたんぱく質(ぎょっ!)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1本でもにんじんやん

2019-12-07 12:12:16 | 日常のこと

昨夜は何だか肩の辺りがぞくぞく(寒気)

いかん いかん早めに寝て治そ!

pm7時半には布団に。

まごっちの誰より早い。

うとうとしてたら スマホ着信。

慌てて「今何時? もう朝なのかまだ夜

なのか」分からな〜い状態で焦ってスマホ

を探して応答。

長電話して終了。

 

布団被って寝よう〜

すると間もなく玄関のチャイムピンポ〜ン

まだ8時過ぎなら有り!だわね。

起き出して父さんに

「玄関 出て〜」

宅配便のお兄さん。

忙しい中二度手間にならずに良かった。

けどなかなかぐっすり眠れない。

 

 

 

ぐっすり寝て朝7時。

1.2号から子ども用のライン。

「100点とったから ご飯がおいしい」

と来れば返事を入れてやらねば。

そうこうするうち父さん小雨の中農園から

大根と人参を抜いてきたと。

それが

 1本でもにんじんやん。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする