シュナウザーハーブ農園

新農園で新生活。父さんがクワで耕し 私が種をまく。カラスがキジが じっと見てる。天国のマサムネとのんびり楽しもう。

観察が大事

2021-05-18 18:25:33 | 農園

今の農作業は 出来るだけ休みなく。

家にいれば1日はあっという間だけど農園

野菜は1日でぐーんと伸びる 成長する。

昨年食べて美味しかった南瓜の種を

育ててる。

10センチは伸びる 私と同じ24時間で。

ツルを3本だけ残して他は取り除いた。

1本で1個美味しい南瓜を目指す。

ただし空き地が無いのにツルが伸びるから

その手当が忙しい。

 

 

ミニトマトに初の実が。

 

種から育てた茄子はただ今 油虫と苦戦中。

ホームセンターで買った苗を植えた人の茄子

には既に花が咲いてる。

すくすくと育つようになれば虫に負けない

のだけれど…

 

今のところはとにかく農園に行ってよくよく

観察する事。

虫が付いてないか 病気にかかってないか

成長が順調か 肥料は足りてるか 雑草に

負けてないか 

しゃがんで目線を合わせ じっくりと。

 

雨さえ降らなければ今季もどこにも出かけ

ないから さぞや立派な野菜が育つはず(笑)

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

午前0時 発車!

2021-05-18 12:27:29 | 日常のこと

買い物を終えるとお昼近くになるし…

魚屋さんのお寿司コーナーが呼ぶ 呼ぶ。

吸い込まれるように近づいたら朝なので

種類が豊富で。

シャリがもう少し小さいといいのだけど。

でもしこしことした魚が美味しい。

赤身を選んで さっぱり〜。

切り干し大根のマリネ ひじきの煮物を

添えて。

 

 

 

コロナワクチンの予約について新聞を読み

「え〜っ」

 

初回は電話予約が多く スムーズに進まず。

なので2回目は電話予約の枠を増やして。

電話予約が200 ライン予約70に指定。

(ずいぶん少ない印象)

そして予約開始がなんと午前0時!

 

初回と同じ8時半からと思っていたから

予約なんか できる訳が無い〜

 

これから徐々にワクチンの量が増えるで

しょうから 待ちましょ。

海外のニュースでは 相当ワクチンの効果

があるようなので 期待してます。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする