大谷選手の活躍は気になるし 午後は雨の
予報も心配。
農園に着いたら滅多にない事 誰も居ない。
作業をしていたらやおらファーマーの出勤。
大きな声で大谷選手の活躍を話してる。
テレビ観戦を終えてのお出ましでした。
今年の農園は前半は今までにないくらい
良い出来。
じゃがいも 玉ねぎ にんにく 人参…
そして気温が上がって長雨の季節。
どんどん病気になりそれが蔓延し諦め
モード。
西瓜 南瓜 実が大きいだけに期待も大
だったけれど みるみるうちに葉が傷み
残念な結果に。
でもでも期待と共に農園に通いその成長
に狂喜乱舞状態の生活ができたのは
良かった楽しかった。
なんだか夏の総決算のような気分だけど
暑くなるのはこれから。
梅雨明けはこれから。
道を1本隔てた農家さんの軽トラが横を
通る際 ドアを開けて降りて来て
「枝豆 あるか〜?」
「未だ大きくなってないんですぅ」
すると荷台にあった枝豆を下さった。
「ちょこっと置いとくとカラスが寄って
食べちまうんだよ。
しっしっなんて言っても逃げないんだから」
今収穫したての枝付き。
直ぐに枝からもいで帰宅。
味の濃い美味しい枝豆。
秋近くなると美味しい枝豆が出回ると勝手に
思っていたけれどこれ 美味しい。
ごちそうさま〜
止まらない状態。