昨日は雨が今にも降りそうな天気
だったけど、ふと思いついて釣りに行くことにした。
釣りといっても海は遠いので、近場の渓流。車で5,6分のところ。
準備していると渓流用の釣り針が残り1個しかないことに気づく。悪いことは重なるもので、去年どんぐり(クヌギの木)があまり手に入らなかったので、餌のどんぐり虫を育てているバケツをのぞくと20匹いるかどうかというところ。
まっいいか!一発勝負だと腹を括って出発。
もちろんだれもいない。曇っているのでとても心寂しくなる。
さあ釣ろうと竿を出した。
・・・
唯一の針は狙いのポイントに届く前に木の枝に引っかかった。
いつもやる失敗だ。ポイントは渓流の水の落ちる所で、雑木が被さっている。
引っ張ったら切れてしまい、針はこれだけなので釣りに釣りにならず帰るのかと、何気なく釣り道具箱をあせっていると海用のさサビキの針があった。これだったら使えると思い、2本つなぎにして疑似餌のゴムを抜き、生餌用に使い1本は疑似餌のまま使ってみよう。もしかしたら俺のようなANPONTANの山女魚がいるかも知れない。
気分を変えて挑戦。すると浮きがすーっと入った。上げてみるとアブラメで、これが3,4匹続けて釣れたが放流。
大きな岩の下を狙っていたのだが、今度は滝のように水の落ちる泡だったポイントを狙ってみようと投げた。
するとすぐ手応えがあった。何か引っかかったような・・・
「またか
」
上げてみるとなんと渓流の女王ヤマメではないか

やったー
引っ越して渓流を始めて4匹目だ。
その後、二匹目のどじょうはやっぱり来なかった。
夕食で塩焼きにして食べたけれど、天然は格別だった。

釣りといっても海は遠いので、近場の渓流。車で5,6分のところ。
準備していると渓流用の釣り針が残り1個しかないことに気づく。悪いことは重なるもので、去年どんぐり(クヌギの木)があまり手に入らなかったので、餌のどんぐり虫を育てているバケツをのぞくと20匹いるかどうかというところ。
まっいいか!一発勝負だと腹を括って出発。
もちろんだれもいない。曇っているのでとても心寂しくなる。

さあ釣ろうと竿を出した。
・・・
唯一の針は狙いのポイントに届く前に木の枝に引っかかった。
いつもやる失敗だ。ポイントは渓流の水の落ちる所で、雑木が被さっている。
引っ張ったら切れてしまい、針はこれだけなので釣りに釣りにならず帰るのかと、何気なく釣り道具箱をあせっていると海用のさサビキの針があった。これだったら使えると思い、2本つなぎにして疑似餌のゴムを抜き、生餌用に使い1本は疑似餌のまま使ってみよう。もしかしたら俺のようなANPONTANの山女魚がいるかも知れない。
気分を変えて挑戦。すると浮きがすーっと入った。上げてみるとアブラメで、これが3,4匹続けて釣れたが放流。
大きな岩の下を狙っていたのだが、今度は滝のように水の落ちる泡だったポイントを狙ってみようと投げた。
するとすぐ手応えがあった。何か引っかかったような・・・
「またか

上げてみるとなんと渓流の女王ヤマメではないか


やったー

引っ越して渓流を始めて4匹目だ。
その後、二匹目のどじょうはやっぱり来なかった。
夕食で塩焼きにして食べたけれど、天然は格別だった。
