当地に赴任していた25年前のニマンは数えるほどのレストランしかなかったが、今日は隔世の感ありで、世界各国料理を食することができる。先ずイタリアン・レストランから紹介したい。それこそ25年前には運河沿いにラ・カーサと呼ぶイタリアン・レストランがあり、味が良かったことから足しげく通っていた。残念ながら今はない。他にイタリアンといえば、ターペー・ゲートの近くにもあるし、ナイトバザールのメリディアンのレストランもそれなりだが、今回はSoi9のItalicsを紹介する。
ロケーションも雰囲気もそれなり。夫婦でスパゲッティーをオーダー。味も月並みの表現ながら、それなりの味。価格は最近の物価高で一人1000円では収まらず、日本と価格差はない。
次はSoi5の『アチャ』、インド・レストランである。
海老のドライカレーとサモサ。ドライカレーはやや辛いが、味はよかった。価格は日本とほぼ同じ1人1200-1500円見当。
次は最近Soi1にできた、One Nimmanの『GINGER FARM』。どうもタイ料理専門ではなさそうで、当該ブロガーは写真のパイナップルに盛られたドライ・カレーをオーダーした。これは当りであった。価格は忘れたが1000円程であったろうか。
話は飛ぶが、当地でオーダーするソーダは外れがないようだ。写真のRockもよかった。
<了>