goo blog サービス終了のお知らせ 

晴走雨楽(せいそううがく) 風の又三郎

晴れている日は山やロードを走り、雨の日は音楽や楽器演奏しています。風の吹くまま、気の向くまま・・・。

フォーク音楽同好会(KCRFバンド)2017年音楽活動プレーバック   1267

2018年01月02日 18時04分57秒 | 音楽・楽器
■本日(2018/01/02<火>)は、快晴。箱根駅伝(往路)をTV観戦が終わり、走るに行くと
洗濯物の山となり、山の神(家内)から正月早々忙しくさせないで(練習してもどうせ成績は・・・)
と皮肉を言われるので、2017年のライブを振り返ります。


■フォーク音楽同好会(KCRFバンド)2017年音楽活動プレーバック
(動画は、アクセス回数が多い、または、当バンドの特徴ある曲を選びました)


↓(エンター/クリック)
▼日光きすげ祭り


〇日時:2017年06月18日(日) 11:30~12:00
〇場所:千葉県君津市宮下 屋外
※フォーク音楽同好会として出演

<動画>

↓(エンター/クリック)
宮下川のニッコウキスゲ (オリジナル) / ジェントルF氏



↓(エンター/クリック)
▼君津ふれあい祭り ミニコンサート


〇日時:2017年08月05日(土) 11:00~、13:00~
〇場所:千葉県君津市 新日鉄住金㈱本館前 特設ステージ

<動画>

↓(エンター/クリック)
想い出の渚 カバー / ワイルドワンズ



↓(エンター/クリック)
▼三舟山の里 ミニライブ


〇日時:2017年08月27日(日) 09:30~11:30
〇場所:千葉県君津市 三舟山 登山口

<動画>

↓(エンター/クリック)
上を向いて歩こう カバー / 坂本九



↓(エンター/クリック)
▼かずさおやじバンドコンテスト予選


〇日時:2017年10月22日(日) 11:00~
〇場所:千葉県木更津市 木更津ビューホテル ロイヤル

<動画>

↓(エンター/クリック)
大地 (オリジナル) / ジェントルF氏




↓(エンター/クリック)
▼君津中央公民館文化祭 ミニライブ


〇日時:2017年10月29日(日) 10:30~11:10
〇場所:千葉県君津市 君津中央図書館 視聴覚室

<動画>

↓(エンター/クリック)
君と走る (オリジナル) / 風の又三郎&フォーク音楽同好会



↓(エンター/クリック)
▼かずさおやじバンドコンテスト決勝


〇日時:2017年11月11日(土) 11:10~
〇場所:千葉県木更津市 イオンモール木更津ライブパーク

<動画>

↓(エンター/クリック)
聖子ちゃん自転車 (オリジナル) / ジェントルF氏



↓(エンター/クリック)
▼かずさおやじバンドコンテスト優勝バンド クリスマスライブ


〇日時:2017年12月03日(日) 16:30~17:10
〇場所:千葉県木更津市 木更津ビューホテル ロイヤル

<動画>

↓(エンター/クリック)
365日の紙飛行機 カバー / AKB48



↓(エンター/クリック)
▼クリスマスライブ 2017


〇日時:2017年12月16日(土) 13:30~16:00
〇場所:千葉県君津市 ポプラ屋

<動画>

↓(エンター/クリック)
落陽 カバー / 吉田拓郎



★昨年は、コンテスト出演やライブ、施設慰問(音楽ボランティア)など回数が多く
楽しみました。今年もフォレスト出演など頑張ります。~♪


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第94回箱根駅伝(東京箱根往復大学駅伝競走)2018年往路 1266

2018年01月02日 15時39分25秒 | マラソン
■本日(2018/01/02<火>)は、快晴、富士山が良く見えます。
箱根駅伝(往路)をTV観戦。


■第94回箱根駅伝(東京箱根往復大学駅伝競走)2018年往路
○正月最大のイベント、箱根駅伝!


◆往路
▼1区 21.3キロ 大手町~鶴見
大手町の読売新聞社前を08:00一斉にスタート。








1位 東洋大  
2位 国学院大  
3位 駒澤大
4位 日本体育大   
5位 青山学院大 
6位 神奈川大
7位 東海大
8位 上武大

〇1区間賞 東洋大 西山 1:02:16


▼2区 23.1キロ 鶴見~戸塚





1位 東洋大  
2位 青山学院大 
3位 神奈川大
4位 山梨学院大
5位 拓殖大
6位 早稲田大
7位 東海大
8位 日本体育大   


〇2区間賞 青山学院大 森田 1:07:15


▼3区 21.4キロ 戸塚~平塚


1位  東洋大  
2位  青山学院大 
3位  早稲田大
4位  神奈川大
5位  拓殖大
6位  東海大
7位  山梨学院大
8位  中央大

3区間賞 東洋大 山本 1:02:17


▼4区 20.9キロ 平塚~小田原

1位  東洋大  
2位  青山学院大 
3位  神奈川大
4位  拓殖大
5位  早稲田大
6位  東海大
7位  駒澤大
8位  中央大

〇4区間賞 神奈川大  大塚  1:02:21


▼5区 20.8キロ 小田原~箱根町




復路順位
1位  東洋大  
2位  青山学院大 
3位  早稲田大
4位  拓殖大
5位  法政大
6位  城西大
7位  日本体育大
8位  順天堂大
9位  東海大
10位 中央大
11位 中央学院大
12位 帝京大
13位 駒沢大

〇5区間 法政大 青木  1:11:44



★流石、東洋大、青学大が猛追を振り切り往路のゴールテープを切りました。
1区から先頭を走り、選手もリラックスし、気負わず、1位の走り (序盤は
ゆっくり入り、中盤、終盤をハイペースで走り切る) で良い走りを継続。

復路も往路同様に逃げ切るか、青山学院大が復路を制して、総合優勝の猛追を、そして早稲田大や
拓殖大、日本体育大、順天堂大がどこまで上位に食い込むか。
さらに、シード権(10位まで)争いは混沌とし、激走は如何に。
頑張れ!「駒大」


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする