晴走雨楽(せいそううがく) 風の又三郎

晴れている日は山やロードを走り、雨の日は音楽や楽器演奏しています。風の吹くまま、気の向くまま・・・。

音楽ボランティア(施設慰問:袖ヶ浦市)活動  1527

2019年11月16日 21時22分10秒 | 音楽・楽器
■本日(2019/11/16<土>)は、音楽ボランティア活動を行いました。


■音楽ボランティア(施設慰問:袖ヶ浦市)活動


▼フォーク音楽同好会

▼施設慰問
〇訪問日時 : 2019年11月16日(土) 13:00~14:40
〇訪問先   : ちいたの F    (千葉県袖ヶ浦市)



▼集合、演奏前、準備
○13:00施設に現地集合
○演奏の準備

※それぞれ個別のアンプを準備


【演奏曲・秋バージョン-2】

※歌集は、エクセルでA4版を作成し、A3版に拡大、両面印刷して配布


▼前半演奏
 

○ご挨拶 (オリジナル) / 風の又三郎
○上を向いて歩こう (カバー) / 坂本九
○知床旅情 (カバー) / 森繁久彌
〇瀬戸の花嫁 (カバー)  /  小柳ルミ子
〇岬めぐり (カバー)  /  山本コータローとウィークエンド
○幸せなら手をたたこう (カバー) /  坂本九
※ケンさんが千葉動物公園で買い求めた「レッサーパンダの指人形」を使って


▼休憩・アトラクション
○けん玉ケンさんの「けん玉ショー」
 

 
先日の君津中央公民会文化祭にて購入した「ペットボトルのけん玉を配り、皆さんとゲームを」
※盛り上がりました。


▼後半演奏


○夜空の星 (カバー) / 加山雄三
○里の秋  (カバー)  / 唱歌
○秋桜  (カバー) / 山口百恵
○みかんの花咲く丘 (カバー) /
○故郷 (カバー) / 童謡・唱歌


<前回、調理の方のリクエストに応えて>
○無縁坂 (カバー) / さだまさし
※ただ、残念ながら、その方は休みで他の方が勤務シフトでした。

<アンコール >
〇365日の紙飛行機 (カバー)  /  AKB48
※元気な曲で締める。


▼演奏が終わり、控室でゆっくりと。
演奏後、施設の方は「おやつの時間」でしたが、我々も「手作りのよーかん」を頂きました。


▼演奏後の記念写真



★入所者の方から次回、「美空ひばりの曲を」リクエストされました~♪。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする