2022.04.30(土)
本日は、初夏のような天候、久しぶりに新舞子
海水浴場を走りました。
■新舞子海水浴場(千葉県富津市)
空の青さと海の青さ、そして湿度もサラットして、
心地よい風が吹いていました。
01:
あの新舞子海岸の岬から走って来ました。

02:
千葉県富津市の佐貫町、新舞子海水浴場。

03:

東京湾観音を右に見ながら岬へ、折り返し、
上総湊海水浴場へ。

04:
岬に向かって走る。右に東京湾観音が見える。

05:
東京湾観音像、優しい顏をしています。

06:
冠雪の富士山が良く見える。

川があるので一旦、陸側から迂回して浜辺へ。





07:
ひょうこりひょうたん島のような、フォルム。

08:

青空の中、岬まで砂浜を走る。

09:
おお~! 貝と浜(砂浜)と波がマッチしている。

10:
波の中、釣り人が、釣果は如何に!

11:
ビックウエーブを待っているサーファー。

12:

珍しく、海辺(砂浜)にハイカー集団が。


13:


これが突端の目印、「コロナ アマビエ」のよう。

14:
折り返し、上総湊海水浴場に向けて走る。

釣り人

一旦陸側へ移動

先ほどのハイカー集団

海辺に出る

エイを海に戻している


15:

若い親子が貝でも拾っているのかな。

16:
新舞子海岸の別荘群が見えてきた。


17:

お約束の白亜の殿堂のような、大きな別荘。

18:
竹岡の山の中腹に、別荘群が見える。

19:

個性的な別荘のよう。

20:
ここで折り返し、先ほどの岬が見える。



横浜ランドマークが見える。

21:

東京湾観音、船の安全を見守る、高さ56メートル。
丁度、飛行機が飛んでいる。

22:
海水浴場の監視塔、出番を待っている。

★ザ・リガニーズの「海は恋してる」♪~海が照れ
てるぜ~ 白いしぶきあげて~♪ を歌いながら
走りました。