2022.11.12(土)
本日は、定期音楽練習会を開催しました。
■定期音楽練習会
「公民館のみんなの会」で演奏する(1月or 2月開催予定)
演奏曲を練習、久しぶりにジェントルF氏が参加し、良い感じで
練習出来ました。
01:
1mを目安に人と人との距離があるとマスク着用はパス。
大きな声で歌うことが出来ます。
ギターは、高校生時から使用している ヤマハ FG-350
(赤ラベル 1970年製)、半世紀以上経過、良く鳴ります。

02:
「公民館のみんなの会」での演奏候補曲。昔懐かしいフォークや歌謡曲、
GS等、主にリードボーカルだったので声(喉)がかすれる・・・。

03:
バンマス、家連の成果、リードを冴える。エレキギターは、
フェンダー テレキャスター。

04:
ケンさん、先日私と一緒にアクアラインマラソン(ハーフ)出場、
私よりタイムが良い(速かった)。
久しぶりの参加、ギルドのアコースティックベース。

05:
練習生は、先日購入した新品のマーティン D-13E(エレアコ)。
次回でも小型アンプと無線ケーブルを持参して音質・音量を確認しようかな。

06:
半年ぶりかな、久しぶりの参加(時差スタート)、ジェントルF氏登場。

07:
早速、「365日の紙飛行機」の演奏にリングベルでリズムを刻むと、
アップテンポで演奏しやすい。
続いて、「なごり雪」の演奏、リードやベース、ボーカル、
ウクレレの演奏をアドバイス。

08:
休憩時間、バンマスが田舎(故郷)か送ってきた「熊本産ミカン」を配る。

09:
皆さん、和やかなとなり、まさに小休憩。

★演奏会(発表)の目標が出来、少し本気モードで演奏
しました。~♪
【おまけ】
2022.11.08(火)一生に一度 刻む
442年ぶりに皆既月食と惑星食が同時にみられた夜。


