■本日(2018/01/20<土>)は、袖ヶ浦市の施設にへ音楽ボランティアを行いました。
★2018.01.21:追記
■フォーク音楽同好会 音楽ボランティア 「袖ヶ浦市 施設」
◆当フォーク音楽同好会のホームグランド(練習場)である「君津市生涯学習交流センター」
に12:00集合(参加メンバー5名)、車に分乗して、一路、袖ヶ浦市の施設へ出発。
◆袖ヶ浦市の施設に、到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/92/acc1fc109ebc6462b7d916365411178a.jpg)
◆13:00から会場設営や楽器・音響機材準備
◆演奏曲 13:30~14:00
<前半の部>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/01/2adaedd72f5d269f76158584bd5a8a90.jpg)
※配布した歌集一覧
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/af/b685c63168179adde1a046381588a2b9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/94/12379b9325fd2a648346d0b4f47a48a8.jpg)
・知床旅情
・岬めぐり
・若者たち
・故郷
・365日の紙飛行機
<休憩・アトラクション>
ケンさんのけん玉ショー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/1e/6040d567b12fe4cce873f590f197af53.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/c7/afad20b7b72295207548437e0da86702.jpg)
<後半の部>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/63/64f686fe4a9962e5af1d48504044fd5d.jpg)
~14:30
・四季の歌
・上を向いて歩こう
・想い出の渚
・花の首飾り
<アンコール>
・みかんの花咲く丘
※アンコールは予定していませんでしたが、この曲を演奏すると涙が・・・・。
◆控室
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/be/8130649a150d3e1ee92986abeaf31cc2.jpg)
演奏後、控室で、ゆっくりと (皆さん、お疲れ様でした)
★施設の方は12~13名ぐらい、スタッフの方が4名。
施設の女性の方が演奏に乗り、また、102歳の女性の方も元気に演奏を聴いて
頂きました。
休憩・アトラクションの「けん玉」には、男性の施設の方や女性スタッフの方も参加して
盛り上がりました。
スタッフ女性の方は積極的に施設の方や当バンドに働きかけしていました。
皆さん喜んで頂き、また来てくださいと、ありがたいお言葉を頂きました。
★追記 2018.01.21
◆楽器・機材について
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/16/f891c129f0825e3a0085cc40118a33df.jpg)
施設で演奏する場合は、音響機材も含めすべて準備する必要があります。
”ギター”はコンパクトな「マーチン バックパッカー(エレアコ仕様)」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/d7/4c369391c8388ab344278be908d635dd.jpg)
”アンプ”は、ギターやマイクも一緒に使用できる「ローランド モバイル キューブ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/e9/f414f0b4724432f79514f5716d1e36e6.jpg)
マイクスタンドと”マイク”は、「シュアー(SHURE)」
◆セカンドショップ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/ac/ab859aaafa7307eded8ea1d619ac1a83.jpg)
ケンさんと帰りに 新しく出来た「ハードオフ(HARD-OFF)」に寄る。
私やバンマスが持っている「ローランド モバイル キューブ」が中古で
12,000円で売っていたので、ギターやマイクの音響確認してOK。
即、ケンさんは購入。(写真は私のモバイル)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/13/ed4fe9bb4644e882482959bdb8885caf.jpg)
私は、ついでに マーチンバックパッカー用の「エキストラ・ライドゲージ(細い)」
(648円)を購入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/86/92cbc0635c672c4aa2f365cbc4858e3f.jpg)
中古LPレコードがあったので、購入。
・かぐや姫LIVE 540円
・よしだたくろう 青春の詩 1,296円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/44/a04c336e153cc20bdac2afa6f813ae81.jpg)
「ステレオ・ターンテーブル」で聴きながら、LPジャケットは部屋のオブジェ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/c8/470b6330d2c6f398166ba93302fd0d75.jpg)
★
★2018.01.21:追記
■フォーク音楽同好会 音楽ボランティア 「袖ヶ浦市 施設」
◆当フォーク音楽同好会のホームグランド(練習場)である「君津市生涯学習交流センター」
に12:00集合(参加メンバー5名)、車に分乗して、一路、袖ヶ浦市の施設へ出発。
◆袖ヶ浦市の施設に、到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/2c/320e3d77b75539286f049285f92feda9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/92/acc1fc109ebc6462b7d916365411178a.jpg)
◆13:00から会場設営や楽器・音響機材準備
◆演奏曲 13:30~14:00
<前半の部>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/01/2adaedd72f5d269f76158584bd5a8a90.jpg)
※配布した歌集一覧
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/48/f89d83673a6f9b0ec4da0806d7e0f998.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/af/b685c63168179adde1a046381588a2b9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/94/12379b9325fd2a648346d0b4f47a48a8.jpg)
・知床旅情
・岬めぐり
・若者たち
・故郷
・365日の紙飛行機
<休憩・アトラクション>
ケンさんのけん玉ショー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/0a/0dc88a26e8318d4cb3a5aef448ed7013.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/1e/6040d567b12fe4cce873f590f197af53.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/b9/855e1ad71812cef6e8386c2669d2d845.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/c7/afad20b7b72295207548437e0da86702.jpg)
<後半の部>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/63/64f686fe4a9962e5af1d48504044fd5d.jpg)
~14:30
・四季の歌
・上を向いて歩こう
・想い出の渚
・花の首飾り
<アンコール>
・みかんの花咲く丘
※アンコールは予定していませんでしたが、この曲を演奏すると涙が・・・・。
◆控室
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/be/8130649a150d3e1ee92986abeaf31cc2.jpg)
演奏後、控室で、ゆっくりと (皆さん、お疲れ様でした)
★施設の方は12~13名ぐらい、スタッフの方が4名。
施設の女性の方が演奏に乗り、また、102歳の女性の方も元気に演奏を聴いて
頂きました。
休憩・アトラクションの「けん玉」には、男性の施設の方や女性スタッフの方も参加して
盛り上がりました。
スタッフ女性の方は積極的に施設の方や当バンドに働きかけしていました。
皆さん喜んで頂き、また来てくださいと、ありがたいお言葉を頂きました。
★追記 2018.01.21
◆楽器・機材について
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/16/f891c129f0825e3a0085cc40118a33df.jpg)
施設で演奏する場合は、音響機材も含めすべて準備する必要があります。
”ギター”はコンパクトな「マーチン バックパッカー(エレアコ仕様)」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/d7/4c369391c8388ab344278be908d635dd.jpg)
”アンプ”は、ギターやマイクも一緒に使用できる「ローランド モバイル キューブ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/e9/f414f0b4724432f79514f5716d1e36e6.jpg)
マイクスタンドと”マイク”は、「シュアー(SHURE)」
◆セカンドショップ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/72/c82718341b6b4ad07498aff32889a66e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/ac/ab859aaafa7307eded8ea1d619ac1a83.jpg)
ケンさんと帰りに 新しく出来た「ハードオフ(HARD-OFF)」に寄る。
私やバンマスが持っている「ローランド モバイル キューブ」が中古で
12,000円で売っていたので、ギターやマイクの音響確認してOK。
即、ケンさんは購入。(写真は私のモバイル)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/13/ed4fe9bb4644e882482959bdb8885caf.jpg)
私は、ついでに マーチンバックパッカー用の「エキストラ・ライドゲージ(細い)」
(648円)を購入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/86/92cbc0635c672c4aa2f365cbc4858e3f.jpg)
中古LPレコードがあったので、購入。
・かぐや姫LIVE 540円
・よしだたくろう 青春の詩 1,296円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/44/a04c336e153cc20bdac2afa6f813ae81.jpg)
「ステレオ・ターンテーブル」で聴きながら、LPジャケットは部屋のオブジェ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/25/55c779de34c6fa57466ccf556c8578b3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/c8/470b6330d2c6f398166ba93302fd0d75.jpg)
★