2016年12月30日 山手ダム
山手ダムは岡山県久米郡久米南町山手にある灌漑・上水目的のアースダムで、1984年(昭和59年)に岡山県の農地開発事業で建設されました。管理は山手土地改良区が行っています。
国道484号から広域農道の美作やまなみ街道を北上し、久米南町に入って最初の交差点を西進すると山手ダムに到着します。
天端右岸寄りに八幡神社の祠があります。
右岸の洪水吐。
天端は町道が通っています。
ダム湖は貯水容量33万立米とアースダムとしてはそこそこのサイズ。
堤体直下には揚水機場や利水放流設備、簡易上水道浄水場が並びます。
下流面。
上流面はコンクリートで補強されています。
左岸の斜樋機械室。
堤体直下に回り込みました。
この日は冷え込みが厳しく氷点下、下流面には霜が降りています。
洪水吐導流部。
追記
山手ダムは洪水調節容量のない利水ダムですが、治水協定により豪雨災害が予想される場合には事前放流により新たに4000立米の洪水調節容量が確保されることになりました。
1901 山手ダム(0787)
ため池コード
岡山県久米郡久米南町山手
北緯度分秒,東経度分秒
DamMaps
旭川水系大成川
AW
E
24メートル
137メートル
千㎥/千㎥
山手土地改良区
1984年
◎治水協定が締結されたダム