今日の試合は、0-9の惨敗。
早々と全日本の道は閉ざされました。
でも、みんな良くやりました。
力を出し切りました。甘いですかね。
エースがインフルエンザでダウン。
急遽、マウンドにはキャッチャーのAC。
低学年の時はエース。でも、喘息で昨日まで静養。
それでも、4回を3失点。ライトへの不運なヒットが無ければ(:_;)
昨年度から試合に出ていた、三遊間はノーエラー。
鉄壁でした。
問題のファーストには、結局6年のHKを起用。
これには、ヘッドの「最近、頑張ってるし、今朝は一番乗り」の助言があったのですが、甘いかな(^。^)
無難に捌いてましたが、一死満塁で野戦。
大量失点のきっかけになりましたが、これも勉強。
あとの内野陣のエラーはセカンドフライ。
バットの先に当たり、変な回転が掛かってましたから。
問題は走塁も含めた、攻撃。
ダブルスチール、スクイズ失敗。
ランナーセカンドでセンター前ヒットも
本塁でアウト。
スタートが悪いよね。
早々と全日本の道は閉ざされました。
でも、みんな良くやりました。
力を出し切りました。甘いですかね。
エースがインフルエンザでダウン。
急遽、マウンドにはキャッチャーのAC。
低学年の時はエース。でも、喘息で昨日まで静養。
それでも、4回を3失点。ライトへの不運なヒットが無ければ(:_;)
昨年度から試合に出ていた、三遊間はノーエラー。
鉄壁でした。
問題のファーストには、結局6年のHKを起用。
これには、ヘッドの「最近、頑張ってるし、今朝は一番乗り」の助言があったのですが、甘いかな(^。^)
無難に捌いてましたが、一死満塁で野戦。
大量失点のきっかけになりましたが、これも勉強。
あとの内野陣のエラーはセカンドフライ。
バットの先に当たり、変な回転が掛かってましたから。
問題は走塁も含めた、攻撃。
ダブルスチール、スクイズ失敗。
ランナーセカンドでセンター前ヒットも
本塁でアウト。
スタートが悪いよね。