昨日の我が家は大忙し
家内は年末以来のゴルフへ。
「ウチの車使って良い?」と家内。
「良いよ。でも、誰が運転するの?」家内はもう何年も運転してません。
「会社の人。会社で待ち合わせなんだけど。」
「ママが会社まで運転するの?」
「ううん、会社まではパパ
」って事で
4時半に起床。車ごと家内を送り届けて。帰宅
6時に再起床。
私は少年野球の練習とPTA野球。
息子は剣道の試合。娘はバドミントンの試合へ。
PTA野球は、
同点止まりで向えた最終回。ウチの裏の守り。
まさかの大量失点で、投手がいません。
最終回のマウンドには6?歳の長老。3年ぶり?のマウンド。
連続四球と、ピッチャーゴロをヨタッテ、ファンブル。
あっと言う間に無死満塁
ライトを守っていた私。
私の所に打球が来た時点で、サヨナラ負け。もう気楽なもん。
「ピッチャー頑張れ
球走ってないよ
」なんてね。
ここらか、長老思いっきり腕を振っての懇親のストレート。
でも、スローボールにしか見えない。結果チェンジアップに。
1-2-3のダブルプレー。
次の満塁本塁打を打っているバッターも、待ち切れずにサードゴロ。
なんと0点で10-10の引き分け。
みんな勝ったように喜んでるけど、5-0から満塁HRなどで
追いつかれたんだよね。なんか複雑
昨日の試合は、娘が通っている中学で行なわれていて、
丁度終わった頃に娘達バド部が学校に帰って来た。
手を振っているので、そばに行くと。
「ウチラ、優勝したよ
」
昨日は団体戦で、娘はシングルス担当。
ナカナカ勝てなかったけど、優勝を決める一番で勝利
「ミンナが、私のお陰で優勝出来た。って言ってくれた
」
喜んでました
息子は、
「どうせ、直ぐ負けて午前中で帰ってくるから、弁当いらね。」と
必敗態勢
で臨んだ個人戦。
アレヨアレヨ。三回戦突破。
コレに勝つと決勝トーナメントの四回戦まで行って、
そこで、敗戦。ベスト32。って言ってましたが。
32もベストを付けるの?
マッ良いか
家内のゴルフ?
全然ダメだったらしく。「明後日のコンペどうしよう。」って
でも、昨日の料金は全額社長持ち
って喜んでました

家内は年末以来のゴルフへ。
「ウチの車使って良い?」と家内。
「良いよ。でも、誰が運転するの?」家内はもう何年も運転してません。
「会社の人。会社で待ち合わせなんだけど。」
「ママが会社まで運転するの?」
「ううん、会社まではパパ

4時半に起床。車ごと家内を送り届けて。帰宅

6時に再起床。
私は少年野球の練習とPTA野球。
息子は剣道の試合。娘はバドミントンの試合へ。
PTA野球は、
同点止まりで向えた最終回。ウチの裏の守り。
まさかの大量失点で、投手がいません。
最終回のマウンドには6?歳の長老。3年ぶり?のマウンド。
連続四球と、ピッチャーゴロをヨタッテ、ファンブル。
あっと言う間に無死満塁

ライトを守っていた私。
私の所に打球が来た時点で、サヨナラ負け。もう気楽なもん。
「ピッチャー頑張れ


ここらか、長老思いっきり腕を振っての懇親のストレート。
でも、スローボールにしか見えない。結果チェンジアップに。
1-2-3のダブルプレー。
次の満塁本塁打を打っているバッターも、待ち切れずにサードゴロ。
なんと0点で10-10の引き分け。
みんな勝ったように喜んでるけど、5-0から満塁HRなどで
追いつかれたんだよね。なんか複雑

昨日の試合は、娘が通っている中学で行なわれていて、
丁度終わった頃に娘達バド部が学校に帰って来た。
手を振っているので、そばに行くと。
「ウチラ、優勝したよ


昨日は団体戦で、娘はシングルス担当。
ナカナカ勝てなかったけど、優勝を決める一番で勝利

「ミンナが、私のお陰で優勝出来た。って言ってくれた

喜んでました

息子は、
「どうせ、直ぐ負けて午前中で帰ってくるから、弁当いらね。」と
必敗態勢

アレヨアレヨ。三回戦突破。
コレに勝つと決勝トーナメントの四回戦まで行って、
そこで、敗戦。ベスト32。って言ってましたが。
32もベストを付けるの?
マッ良いか

家内のゴルフ?
全然ダメだったらしく。「明後日のコンペどうしよう。」って
でも、昨日の料金は全額社長持ち

