少子化に悩む少年野球監督

少子化で部員減少に悩む少年野球チームの監督。その就任からの記録です。

学習能力

2014-11-02 | 高学年再び
昨日の練習。
4年生が途中から合流。

一緒に低学年担当の長老も合流。
で、ベースランニングの練習中に
リードにダメ出し。
「じゃ、子供達に直接指導してよ」って事で集合。

リードの立ち位置、重心の掛け方、足の角度、スタートのきり方等

私も忘れてた事、知らなかった事。
やっぱ長老凄いわ、野球の師匠ですわ

ただ、残念なのが子供達。
チャンと聞いている様には見えない

実際にやらせると出来ない。
説明して実践、しかし一人目から出来ないので、もう一度説明。
二人目も一人目と同じ失敗。で、また説明

これだけで三回同じ説明。
大袈裟ではなく本当の話し。

この後、四人目、五人目が出来ればまだ良いのだけど
複数回の説明が一回済むのなら、その時間でどれだけ練習を実践出来る?
実際、サードでのリードは時間切れで出来なかった。

「君達がナゼ勝てないかが分かった」って言ったら
笑ながら、「バカだから」って言ってのがいたけど、
その通りバカだから。
でも、笑い事じゃないよ。

今日は、普段、指導してくれる機会がない長老が
普段指導している我々では気が付かなかった事、
意識さえすれば簡単に出来る事を教えてくれたのに
真剣に聞かない。やらない。

長老の事をお爺さんだとバカにしてるのか
君達は人によって態度を変えるのか
それとも怒っている人じゃないと真剣に話しを聞けないのか
って感じで怒っちゃったけど。

分かってくれたかな?
その後のキャッチボールでの注意点が、
次の練習メニューでは、もう忘れちゃってる。
練習に繋がりがない。

長老から教えてもらったリードの事はどうだろう。
ベーランの練習の時は思い出す事があるかもしれないけど、
試合で思い出す事が出来るのか?

やっぱり、学習能力が足りない。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする