今年も昨年に続き、なんで勝ってんだ?状態のジャイアンツ。
ここしばらく、中継は見れてないのですが、
今日も負けて、最下位カープに三連敗
昨日はマイケン相手に初回にフルボッコ。
一昨日はインフィールドフライでサヨナラ負け
この記事はフランシスコの判断ミスって書いてあるけど、
判断はフランシスコ選手じゃなくって、
福家球審でしょ
この記事で球審側の釈明が出てますが、
「彼(福家球審)のアウトのジャッジはボールが落ちた後のプレーについてです。(インフィールドフライを宣告しなかったのは)
当該プレーが目の前で起きていたこともあり、混乱もあったと思う」
苦し過ぎる釈明。
プロ野球ニュースでも解説してますが、この動画の1分30秒位のシーン
ボールがファアソーンに落下を確認、ポイントして、
走り込んで来たランナーの前にホームを踏んだフランシスコ選手に向かってアウトのジャスチャー。
明らかにアウトのコール遅過ぎ。
アウトのジャッジはボールが落ちた後のプレーについてです
どのプレーの事を言っているのか?
インフィールドフライの宣告はフライが落ち始めた時のはず、
落ちてからアウトコールはしないでしょ、
動画でも解説してますが三塁塁審はさっさとコールしてますし、
って事はインフィールドフライの後、アウトに成っている人は誰?
三塁ランナーの野間選手しか居ないじゃない。
報道陣から「仮に内野陣が福家球審の動きだけを見ていて、インフィールドフライをコールしていなかったため、
本塁がフォースプレーになると判断したとしたら」と質問が飛ぶと、
丹波塁審は「選手にうまく伝わっていなかったが、あれは誰が見ても明らかなインフィールドフライです
これは頂けない。
では、平凡なサードゴロ → 一塁送球 → ファースト捕球。
明らかなアウトだからコールしなくても良いって事?
ど真ん中にストレート、打者見送り。誰が見てもストライクだからコールしなくって良いの?
審判講習会では、説得力のあるコールをする。って言われてるけど
草野球だって、インフィールドフライが適用される場面は
審判団が胸に手を当てて、インフィールド有るよ。って確認してる。
プロの審判もやっているところを見たことがある。
今回は確認しなかった?
さて、絶好の話題を提供してくれたので、
昨日の朝のミーティングで話題にしました。
この時もしましたが、
子供達にも印象に残るから、不思議なプレーや珍しいプレー大歓迎です
大半の子は野球部。ニュースも知っていて
説明すれば分かるけど
ニュースを知らない、インフィールドフライも知らない。って子がいて、
キャプテンのこまっちが一生懸命説明しているのに、
聞いてないんですよね。
君に説明しているんだよ。って
野球に興味ないのかな?
野球のルールは複雑で面倒だけど、プレーしているから覚えていかないと。
分別回収ノックでなかなかアウトを取れないメンバーに
キャッチャーのタカちゃんが「いい加減ルール覚えて」って怒ってた
ここしばらく、中継は見れてないのですが、
今日も負けて、最下位カープに三連敗
昨日はマイケン相手に初回にフルボッコ。
一昨日はインフィールドフライでサヨナラ負け
この記事はフランシスコの判断ミスって書いてあるけど、
判断はフランシスコ選手じゃなくって、
福家球審でしょ
この記事で球審側の釈明が出てますが、
「彼(福家球審)のアウトのジャッジはボールが落ちた後のプレーについてです。(インフィールドフライを宣告しなかったのは)
当該プレーが目の前で起きていたこともあり、混乱もあったと思う」
苦し過ぎる釈明。
プロ野球ニュースでも解説してますが、この動画の1分30秒位のシーン
ボールがファアソーンに落下を確認、ポイントして、
走り込んで来たランナーの前にホームを踏んだフランシスコ選手に向かってアウトのジャスチャー。
明らかにアウトのコール遅過ぎ。
アウトのジャッジはボールが落ちた後のプレーについてです
どのプレーの事を言っているのか?
インフィールドフライの宣告はフライが落ち始めた時のはず、
落ちてからアウトコールはしないでしょ、
動画でも解説してますが三塁塁審はさっさとコールしてますし、
って事はインフィールドフライの後、アウトに成っている人は誰?
三塁ランナーの野間選手しか居ないじゃない。
報道陣から「仮に内野陣が福家球審の動きだけを見ていて、インフィールドフライをコールしていなかったため、
本塁がフォースプレーになると判断したとしたら」と質問が飛ぶと、
丹波塁審は「選手にうまく伝わっていなかったが、あれは誰が見ても明らかなインフィールドフライです
これは頂けない。
では、平凡なサードゴロ → 一塁送球 → ファースト捕球。
明らかなアウトだからコールしなくても良いって事?
ど真ん中にストレート、打者見送り。誰が見てもストライクだからコールしなくって良いの?
審判講習会では、説得力のあるコールをする。って言われてるけど
草野球だって、インフィールドフライが適用される場面は
審判団が胸に手を当てて、インフィールド有るよ。って確認してる。
プロの審判もやっているところを見たことがある。
今回は確認しなかった?
さて、絶好の話題を提供してくれたので、
昨日の朝のミーティングで話題にしました。
この時もしましたが、
子供達にも印象に残るから、不思議なプレーや珍しいプレー大歓迎です
大半の子は野球部。ニュースも知っていて
説明すれば分かるけど
ニュースを知らない、インフィールドフライも知らない。って子がいて、
キャプテンのこまっちが一生懸命説明しているのに、
聞いてないんですよね。
君に説明しているんだよ。って
野球に興味ないのかな?
野球のルールは複雑で面倒だけど、プレーしているから覚えていかないと。
分別回収ノックでなかなかアウトを取れないメンバーに
キャッチャーのタカちゃんが「いい加減ルール覚えて」って怒ってた