少子化に悩む少年野球監督

少子化で部員減少に悩む少年野球チームの監督。その就任からの記録です。

ご両親、嬉しいだろうなぁ

2023-05-21 | プロ野球
昨日のドラゴンズ戦に勝って、
今季初の4連勝のジャイアンツ

でも、翌日(今日)の予告先発を見たら、
ドラゴンズは高橋宏斗投手で、
コチラは、松井颯投手。誰?
育成ドラフトで入団して、支配下登録されたばかりだろうで。
連敗中のドラゴンズ打線だから、もしかしたら。
でも、SNSでは二軍でもそんなに良くない成績って書いてあった。
まぁ4連勝したしね。
って事で、プレイボール

午前中にお風呂掃除をしていて、
お湯を入れている間に試合が始まちゃって、
観てないのですが、投球練習でバックネットに投げちゃったらしい
支配下に成ったばかりだから、当然、初登板、初先発。
そりゃ、緊張するよねぇ。

でも、あの堀内さんも、初登板の時の投球練習で
バックネットに投げたって、本で読んだことがある。
緊張を解くために、ワザと投げたって書いてあったような

松井投手もヒーローインタビューで、
アレで緊張が解けたって言っていたけど、
ワザと投げたのかなぁ

そのヒーローインタビューの時に
観戦に来ていたご両親が映し出されたけど。
お父さん、レプリカユニフォームの下はネクタイ。
息子の初登板に正装で臨んだのでしょうね。
お母さんは、ハンカチを目頭に当てていた。
そりゃ、泣くよねぇ。
ジャイアンツに入団したと言っても、
育成だから、一軍で投げる日が来るって。
親だから、信じていたかな。
ヒーローインタビューの後の松井コール。
どんな気持ちで聞いていたんだろう。

原監督によると、
今日は二周りって決めていたそうで、
5回で降板。

まぁヘバッているようにも見えたから、
降板もしょうがないと思うけど、
次は6回を目指してね。
もう、リリーフが頼りなくって

しかし、育成でよく採れたよなぁ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする