少子化に悩む少年野球監督

少子化で部員減少に悩む少年野球チームの監督。その就任からの記録です。

風神・雷神

2010-06-08 | プロ野球
昨日のジャイアンツ戦は
越智・山口デー。って事で
来場者には写真のポッキーが配られました。

こういうのって食べれないんですよね
一緒に行った娘は、
「明日、ジャイアンツファンの先輩に見せびらかして、食べる。」って言っていました。

試合中のオーロラビジョンに映っている人の中には
既に食べている人も


昨日は、娘にせがまれ、坂本選手のマフラー型のタオル、
シュシュ?ってヤツ、髪の毛を束ねるヤツ。
他にお兄ちゃんと家内にボールペン。

散財してしまった

試合の方は、ご存知のように、劇的なサヨナラ勝ち。

越智・山口デ―でも山口投手の登板は無かったけど、
両軍のピッチャーが素晴らしかった。
エラーや四球が失点に繋がらない。
楽天の5人の内野シフトもあったけど、
巨人も同点なのに、4番を下げ、外野を固める隊形。

緊張した良い試合でした。

一緒に行った、家内のお友達も
久しぶりの勝ち試合

次も家内抜きだな

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 5人の内野 | トップ | テーピング »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (肉団子3兄弟)
2010-06-08 22:34:09
勝って良かったですよねー!
ジャイアンツは嫌いなのに好きな選手は沢山いるんだなー^^
高橋由伸選手、大好きです!
返信する
Unknown (しんごまま)
2010-06-08 23:05:25
私の観戦日は「内海・東野デー」
留守番していたしんごたちに見せびらかそうと思って持ってきたプリッツは、あっという間に箱が開けられ食べられていました・・・。
空き箱は捨てられずにパソコンの前に置いてあります!
次の日なら「坂本デー」だったのに・・・残念^^
返信する
Unknown (PAT)
2010-06-08 23:47:33
あれだけ”0”が並ぶ試合って、なかなか見られないですよね。
しかも勝ち試合だったんですから、少しの散財は仕方がないですね^^
返信する
肉団子3兄弟さん ありがとうございます。 (穴金空歩人)
2010-06-09 09:32:32
今年初のプロ野球観戦で勝利。
今年は幸先が良いです。

由伸選手は、家内のお気に入り。
「ママの由伸」って応援してます。
私のお気に入りは、Gミンナ
返信する
しんごままさん、ありがとうございます。 (穴金空歩人)
2010-06-09 09:38:12
娘は、坂本選手のファン。
ネクストで素振りしているだけでも
「坂本、カッコいい

「なんで、坂本デ―の時、
チケット買わなかったの」って
怒ってました
返信する
PATさん ありがとうございます。 (穴金空歩人)
2010-06-09 09:43:30
緊張感のある試合でした。
肩がこりました

家内と行っていれば、
お金は使わなかったんですけどね。
だって、そんな無駄遣いして。って
怒られますから
返信する
Unknown (ドラ夫)
2010-06-10 22:34:19
ポッキー、私もすぐに封を切って食べてしまうタイプかな

うちの娘、高校野球は好きなんですが、プロ野球には全く関心を示しません
返信する
ドラ夫さん ありがとうございます。 (穴金空歩人)
2010-06-11 09:07:33
娘は食べてしまいましたが、
私の分は未だ。
自宅のパソコン横に飾ってあります
返信する

コメントを投稿

プロ野球」カテゴリの最新記事