少子化に悩む少年野球監督

少子化で部員減少に悩む少年野球チームの監督。その就任からの記録です。

最後のヒット?

2014-02-23 | その他日常
延び延びになっていた卒業大会
無事に終わりました

今週、「出来ない」って事に成ったら
今年の卒業大会は無しって状況に

関係者一同、ホッとしております。

この大会は、閉会式も全員参加。
その為に決勝戦は観客が多くて盛り上がるんですが、

今年は閉会式に不参加のチームもあったし、
決勝戦ではなく、6年生ゴチャマゼにしての試合。
ウチは4年生以上は応援にしたけど、
遠くから来たチームは6年生だけしか居なかったりして、
ちょっと盛り上がりに欠けちゃった気がするけど、
プレーしていた6年生はどうだったかな?
楽しかったかな?
後片付けに追われて感想が聞けなかった


さて、タイトルの最後のヒット?ですが、
昨日のこと
バックネット裏の本部に詰めていて、
タイムを計ったり、記録を取ったりで、試合の合間がトイレタイム。
グランドの端に設置したバックネットからグランドの反対側にあるトイレまで
チョコチョコ歩いていたら、
何処かのチームのお父さんとお母さんの会話が聞こえてきました。

「良かったよ。最後の公式戦でヒットが打てて。」
「ホントだよね。」
日程が二日間に成ってしまったから、トーナメントになった今年の大会。
「最後」って事は一回戦で負けちゃったのかな?
ずっとヒットが出なくって、お父さんと一緒に練習してたのかな?
なんて、考えながらトイレへ

兎に角、試合が出来て良かった




コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ノック | トップ | 何でだろう? »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (PAT)
2014-02-23 22:24:50
そのヒットを打った子、嬉しかったでしょうね。
大きくガッツボーズしたかな?
それとも、照れた笑いを見せただけかな?
家に帰って、お父さん、お母さんと良い笑顔で話したことでしょうね。

ホントに試合ができて良かったですね!^^
返信する
PATさん ありがとうございました。 (穴金空歩人)
2014-02-24 21:09:57
>大きくガッツボーズしたかな?
どの子だったんだろう?
お父さんがガッツポーズをしてたりして

>ホントに試合ができて良かったですね!^^
本当に良かったです
返信する

コメントを投稿

その他日常」カテゴリの最新記事