05年の秋の大会を控えた練習日。
当時の監督が、私にこう言いました。
「夏頃から言われてはいたけど、”〇〇校の監督が今の5年生を ウチに預けてみないか”と言われた。」と。
ウチの学校と〇〇校は、自転車で10分ぐらいの距離ながらコチラは商店街隣接、 幹線道路も鉄道も校舎から見える環境。〇〇校は閑静な住宅街の中。わざわざ越境して通学する子も。コチラは1年から6年まで、一学年一クラスの200人未満。ムコウは、1学年3クラス だか4クラスだとか。
そんな状況下、どうやらウチの監督、会議の時に、「来年は、人数が足りなくて試合出来ないかも。」と洩らしていたようで。
そこに〇〇校の監督が、声を掛けてくれたようです。
この監督の理想は、同学年で一チームらしく。(なんて贅沢な)
「ウチも来年の6年は9人揃わないし、ソチラもこのままなら試合が出来ないし、一緒にやりましょう。」
と、ありがたい言葉。
でも、当時の私の考えは、それって引き抜き!!5年が居なくなったら、残された3人は・・・。
それって、ウチは潰れろって事?!
監督も同じ事を考えたようでムコウの監督には、「持ち帰って相談します。」と伝えたそうです。
コーチ間のミーティングでは、助っ人も居るので単独で頑張ろうという決断に。
そんなこんなで、11月に・・・
ウチの監督ちょっと天然入ってます。ムコウの監督に、単独でやるとちゃんと伝えたのか、それとも押し切られたのか?
ついにムコウから、23日合同練習をしましょう。 と言ってきた。
この合同練習が、ターニングポイントになりました。
当時の監督が、私にこう言いました。
「夏頃から言われてはいたけど、”〇〇校の監督が今の5年生を ウチに預けてみないか”と言われた。」と。
ウチの学校と〇〇校は、自転車で10分ぐらいの距離ながらコチラは商店街隣接、 幹線道路も鉄道も校舎から見える環境。〇〇校は閑静な住宅街の中。わざわざ越境して通学する子も。コチラは1年から6年まで、一学年一クラスの200人未満。ムコウは、1学年3クラス だか4クラスだとか。
そんな状況下、どうやらウチの監督、会議の時に、「来年は、人数が足りなくて試合出来ないかも。」と洩らしていたようで。
そこに〇〇校の監督が、声を掛けてくれたようです。
この監督の理想は、同学年で一チームらしく。(なんて贅沢な)
「ウチも来年の6年は9人揃わないし、ソチラもこのままなら試合が出来ないし、一緒にやりましょう。」
と、ありがたい言葉。
でも、当時の私の考えは、それって引き抜き!!5年が居なくなったら、残された3人は・・・。
それって、ウチは潰れろって事?!
監督も同じ事を考えたようでムコウの監督には、「持ち帰って相談します。」と伝えたそうです。
コーチ間のミーティングでは、助っ人も居るので単独で頑張ろうという決断に。
そんなこんなで、11月に・・・
ウチの監督ちょっと天然入ってます。ムコウの監督に、単独でやるとちゃんと伝えたのか、それとも押し切られたのか?
ついにムコウから、23日合同練習をしましょう。 と言ってきた。
この合同練習が、ターニングポイントになりました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます