我が青春のMBX

初めてのバイクMBX
思い描く完成形を目指して
カスタム有り/レストア有り
の作業記録ブログです!

MBXレストア計画@221 ラジエーターホース交換 其の五 人柱トライ完了!

2018-05-24 | MBX 弐号機
廃番の連絡で、ちょいとモチベーションが下がったけど…
外装 外すと やる気が出るから不思議~


返金頂いた19501-NKL-000の¥1,598で、19503-NLA-000を手配
因みに¥972→¥626浮いたと前向きにw


車体に合わせた印象は、ラジエーター側が長い

ウオーターポンプ取り出し口からのRは近い形状だが
ラジエーターまでNSR系の方が遠いのだろう(勿論 想定内)

NS50Rの方が、MBX系に近いだろうと考えたのが
19501-NKL-000が、欲しかった最たる理由

外して比べて見ると
高さ?で比べるとホースエンドは、同じくらい


カットする前に仮組
まぁ長いですね(^o^;)


仮組状態で長さを確認し→CUT
ラジエーター側を18mm切り落とし


フィッティングOKo(^o^)o


続いて、ヘッド→ラジエーター間の人柱トライ
19504-NLA-000


現物合わせで位置決め

こんなに長く複雑な形状なのに¥378
物の値段って解らない…

ラジエーター側が長く残る様にCUT 
こんな塩梅

純正を見ると、ラジエーター側/エンド付近が少し上がっている
この括れが良い仕事をし、エア抜きを容易にしているのだろう

こちらもフィッティングOK


問題のエア抜き…
やはり純正の様にグビグビ飲んでくれない(>_<")

ラジエーター→ウオーターポンプ間用 19503-NLA-000を流用した時と、大きな変化は無い
人柱的には、19503-NLA-000よりも安い
19504-NLA-000が流用出来ると言う解答を得てOKかな?

線路沿いまで引いていき
通過する電車のタイミングに合わせ
回転数を上げて 地道にエア抜き

少し容量が少なく感じたが…
指を入れると暖まっているので
シリンダー内を循環している様子

これも人感センサー(´・ω・`)?意味が違うw

若干濃いと思っていたキャブセッティング
明らかに濃い印象を受けたので変更

これから濃くなる事は有っても
調子良くなる事は、無いですものね~

エア抜きの最終仕上げと、燃調確認に試し乗り
うん♪不燃ガスが飛んで茶色くなった♪


エア抜きも問題無く 人柱トライ完了!




ご訪問ありがとうございます!!
地味にランキング参加中。お気持ちでクリックをm(_ _)m
      ↓
にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへにほんブログ村