デスクの底上げ、高さ調整
この春、新人さんを採用
180㎝オーバーの長身を、屈めての日々デスクワーク
「脊柱管狭窄症にでも、なっちゃうよ! 机 高くしてあげられない?」
と、デザイン部チーフよりリクエスト
アジャスターを、装備しているが
リクエストは140mm↑UP
現物確認
首下は20mm(M10/P1.5)
ブロックや、角材で底上げではカッコ悪いし
この春、新人さんを採用
180㎝オーバーの長身を、屈めての日々デスクワーク
「脊柱管狭窄症にでも、なっちゃうよ! 机 高くしてあげられない?」
と、デザイン部チーフよりリクエスト
アジャスターを、装備しているが
リクエストは140mm↑UP
現物確認
首下は20mm(M10/P1.5)
ブロックや、角材で底上げではカッコ悪いし
なにより、140mm中々のもんw
イメージ膨らまし、ホームセンターへ
高ナットに、全ネジ、角ワッシャーを調達
経費¥902www
先ずは、全ネジを半分にCUT
折り良く、半分で142.5mm
安定の、弓ノコでギコギコ
高ナット/40mmで連結し→基礎を作る
会社に転がってた、塩ビ管
ざっくり、150mmにCUT
パイプカッターが、有れば面が出るんだけど
無い物は仕方がない(;^_^A
旋盤で、長さを整えながら加工
×4本
何度も言うが…
同じものを複数作るの苦手w
下準備完了で、Assy開始
先ずは、連結
塩ビ管を通し、フランジナットを逆さまに
面圧を稼ぎ、フランジ部でも机を支えるのが狙い
更に、角ワッシャーを据え置く
ハイトゲージを使い微調整
首下のレングスは、無視してフランジナットを調整
ある意味、塩ビ管は化粧板あつかい
完成!!
アジャスターと、塩ビ管の色もマッチ(^^♪
机へAssy
経過観察して、強度に不安があれば
高ナットを追加して、全ネジを補強かな
水平もOK!流石オレw
スタンディングデスク並みの高さだけど
彼の体格だと、成程フィット!違和感なし
喜んでもらえて良かった♪
ご訪問ありがとうございます!!
地味にランキング参加中。お気持ちでクリックをm(_ _)m
↓
にほんブログ村
イメージ膨らまし、ホームセンターへ
高ナットに、全ネジ、角ワッシャーを調達
経費¥902www
先ずは、全ネジを半分にCUT
折り良く、半分で142.5mm
安定の、弓ノコでギコギコ
高ナット/40mmで連結し→基礎を作る
会社に転がってた、塩ビ管
ざっくり、150mmにCUT
パイプカッターが、有れば面が出るんだけど
無い物は仕方がない(;^_^A
旋盤で、長さを整えながら加工
×4本
何度も言うが…
同じものを複数作るの苦手w
下準備完了で、Assy開始
先ずは、連結
塩ビ管を通し、フランジナットを逆さまに
面圧を稼ぎ、フランジ部でも机を支えるのが狙い
更に、角ワッシャーを据え置く
ハイトゲージを使い微調整
首下のレングスは、無視してフランジナットを調整
ある意味、塩ビ管は化粧板あつかい
完成!!
アジャスターと、塩ビ管の色もマッチ(^^♪
机へAssy
経過観察して、強度に不安があれば
高ナットを追加して、全ネジを補強かな
水平もOK!流石オレw
スタンディングデスク並みの高さだけど
彼の体格だと、成程フィット!違和感なし
喜んでもらえて良かった♪
ご訪問ありがとうございます!!
地味にランキング参加中。お気持ちでクリックをm(_ _)m
↓
にほんブログ村
こんにちは、まぁどうにか
元気には、やってます
コロナ禍 中々 出口が見えず
うんざりですね(-。-;
デスクワーク地獄w
僕も座りっぱなしは、苦手ですσ(^_^;)
どうぞおからだを大事にね。
コロナ禍もいつまでもつづくわけではありませんから。