明治乳業争議団(blog)

働くルールの確立で人間性の回復を!

明治は製品の放射能数値公表を、東電は再稼働するなと子どもたちの命を守る 6・21銀座デモ実施

2014年06月22日 16時54分02秒 | レポート
放射能から命を守る 6・21銀座デモ実施


 2014年6月21日、子どもたちの安全と未来のために、放射能から命を守る銀座デモを日比谷公園から実施しました。(警視庁調べ90名、主催者発表120名)
 東京電力に対し、原発ゼロへ、許すな原発再稼働を求め東電前で唱和しました。
明治ホールディングスには、食材の放射能測定値は「数値の公表」を、子どもたちが毎日食する牛乳は、製品ごとに「放射能数値の店頭表示」を求め繰り返し唱和をしました。
 また、みずほ銀行前においても、筆頭株主としての役割を果たし、長期労働争議解決への決断を迫ることも求めました。

 音楽家ユニオンのデキシ-バンド演奏を先頭にしたデモ隊列に、土曜日午後の時間帯も重なり、数寄屋橋交差点など銀座通りで多くの方が撮影するなど注目された中、ひろくアピールすることが出来ました。


6・21明治包囲銀座デモ・アピール

 ご通行中のみなさん、東電福島第一原発の事故から3年余りが経過しますが、放射能汚染は深刻な影響をもたらし、食べ物による低線量内部被曝への不安や心配が広がっています。特に、放射線の影響を受けやすい子どもたちが心配ではないでしょうか。
私たちは、国や電力会社に「原発再稼働」を断念させる運動と共に、食品企業に対しても、放射能汚染の自主検査や数値の公表を求める運動を強めています。
 
 ご通行中のみなさん、明治の学校給食用牛乳や乳児用粉ミルクから、放射性セシウムが検出され、子育て中のお母さん方に大きな衝撃を与えました。しかし、明治は、汚染原因や自主検査の数値の公表を、「基準値以下」を理由に拒否しているのです。 
私たちは、「基準値以下でも汚染数値を表示し、消費者が安心して選択できる保障を!」と要求し、多くの方々との共同運動を強めているところです。

 そして皆さん、株式会社 明治の「外にバレなければ」という異常企業体質の背景には、職場で物を言う労働者を差別するなど、労働争議が長期に続いていることがあるのです。結局、「働く人たちの人権を守れない明治には、食の安全を求める消費者の人権も守れない」ということではないでしようか。

 私たちは今日、「放射能汚染から子供たちの安全と未来を守る」ことを掲げ、東京電力や国に対する「原発再稼働反対、原発ゼロ」の意思表示と、明治ホールデイングスに食品企業としての社会的責任を求める、デモ行進を行っているところです。
ご通行中のみなさん、子どもたちの未来のためにもご一緒に歩きませんか!





シュプレヒコール
◆みずほ銀行通り

 一、「みずほ」は、明治に争議解決の決断を迫れ!
    ・筆頭株主として、争議解決の決断を迫れ!
 一、「みずほ」は、筆頭株主の責任を果たせ!

◆東京電力本店前

 一、東電は、すべての原発をなくせ!
 一、東電は、原発ゼロ宣言をおこなえ!
 一、原発の再稼動反対!
 一、東電は、損害賠償を直ちにおこなえ!
    ・被災者請求にもとづく補償をおこなえ!
 一、電気料金値上げ反対!
    ・原発事故のツケを国民に回すな!

◆銀座通り・明治ホールディングス

 一、明治は、放射能汚染を隠ぺいするな!
 一、明治は、製品の自主検査をおこなえ!
 一、明治は、自主検査の数値を公表しろ!
 一、明治は、隠ぺい体質を改めろ!
 一、明治は、消費者の疑問に答えろ!
    ・学校牛乳汚染の原因を公表しろ!
    ・粉ミルク汚染の原因を公表しろ!
 一、明治は、労働者イジメ、差別をやめろ!
 一、明治は、労働争議の解決を決断しろ!
 一、原発の再稼働は許さないぞ!
 一、放射能汚染から子どもを守ろう!
 一、原発から自然エネルギーに変えよう!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする