ここは中学校(もとは兵庫小学校ですが)の敷地に入り込むように、文具店2軒と新聞屋さん、喫茶店が古くからあったところ(ちなみにもっこすのある場所も文具店でした)なんですが、いつのまにか喫茶店がなくなってインド料理になってました。ネパールインド料理店がどんどん増えている昨今ですが、こんなところまで出来るとはちょっとオドロキです。
← 1日1クリッお願いします
「タージマハルエベレスト兵庫店」
神戸市兵庫区永沢町4-3-12
078-511-2007
11:00~14:30
17:00~22:30
不定休
このへんです。
角地にあって入るとけっこう広い感じです。居抜きにちょっとしたかざりつけで雰囲気をつくってます。
ランチのメニューはこんなです。
最初にサラダ。
その後ナンとカレー。ビジネスランチ、650円。
このナンがとにかくデカイ。出てきたときはちょっとビックリ。お皿が大きいのにまだはみだしています。大きいのをちぎる感触がいいですね。粘りがあるようでスッと裂ける、こういうのは食感もいいし美味しいハズです。
カレーはチキンと本日のカレーのいずれか。本日のカレーは?聞くとカボチャとのご返事なので、チキンにしてもらいました。別にカボチャが嫌いではないですが、なんとなく。カレーの辛さは3.辛口でお願いしましたが、ちょうどよい塩梅でした。カレー自体も美味しいですし、チキンもよいお味です。シンプルなセットですが、カレーとナンが美味しいので十分。
ドリンク付きです。
横にPもあります。
グルメブログランキングに参加しています。よろしければクリックを♪
← 1日1クリッお願いします
「タージマハルエベレスト兵庫店」
神戸市兵庫区永沢町4-3-12
078-511-2007
11:00~14:30
17:00~22:30
不定休
このへんです。
角地にあって入るとけっこう広い感じです。居抜きにちょっとしたかざりつけで雰囲気をつくってます。
ランチのメニューはこんなです。
最初にサラダ。
その後ナンとカレー。ビジネスランチ、650円。
このナンがとにかくデカイ。出てきたときはちょっとビックリ。お皿が大きいのにまだはみだしています。大きいのをちぎる感触がいいですね。粘りがあるようでスッと裂ける、こういうのは食感もいいし美味しいハズです。
カレーはチキンと本日のカレーのいずれか。本日のカレーは?聞くとカボチャとのご返事なので、チキンにしてもらいました。別にカボチャが嫌いではないですが、なんとなく。カレーの辛さは3.辛口でお願いしましたが、ちょうどよい塩梅でした。カレー自体も美味しいですし、チキンもよいお味です。シンプルなセットですが、カレーとナンが美味しいので十分。
ドリンク付きです。
横にPもあります。
グルメブログランキングに参加しています。よろしければクリックを♪