![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/e1/f4b73954fef8c001ad606c343a292c50.jpg)
道路をはさんで、すぐ近くにロックシティがオープン、姫路に新福菜館が来た~ということでころりんさんがさっそく行かれたとのことですが、ついこないだ京都で食べたところなんで、そちらは後日に、ということで今回はこの方ご紹介の「吉祥華」です。お昼より早めに到着。Pが空いているのでひょっとして営業前かと思いましたが、入ると二組ほど先客が。なんにしようかとメニューを開いていたら、立て続けに多人数のお客さんがどんどんと入店。これはのんきにしてたらアカンとボタンを押しましたが、お給仕は女性一人、後のお客にお水とおしぼりを出すのに懸命。それでもなんとか注文は先に通してもらって一安心。
![にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ](http://gourmet.blogmura.com/kansaigourmet/img/kansaigourmet88_31.gif)
「香港料理 吉祥華」
兵庫県姫路市延末367-7
079-289-1700
11:00~27:00
無休
このへんです。
![にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ](http://gourmet.blogmura.com/kansaigourmet/img/kansaigourmet88_31.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/51/794f0b7797fe93aeba033eb6d04d01f4.jpg)
入店すると中国語の音声が流れます。雑貨品や装飾品が陳列してあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/48/fb030c9a1d1e1defedad4a1b263f5c3f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/07/043ade210faa5ac65f67a31cdea569fe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/2d/2f5132fb28187856f8f74ca71e7245a1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/fb/9f93ff3ac7b247023ab7c8d12ffcdf54.jpg)
主なメニューはこんなですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/c1/eb25e93c6f8f695cc5232fa9f53c71e6.jpg)
この点心セットもよさそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/52/12a6346960aa7428958fa4d07a30bf00.jpg)
スーラータンメン、650円は税抜きなので682円です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/c7/23f48cc6c52fb29b54a730300117ead7.jpg)
たっぷりのあんかけです。できあがったのにカウンターでラー油が回しかけられていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/f0/05e6d8bf911e1dbdfcca54fd39ac6ea0.jpg)
シュッとした細麺がほどよい茹で加減で泳がせてあります。さいの目にカットされた豆腐をはじめ、あんの具が多いです。細麺なので食べすすむあいだに柔らかくなってくるのは避けられませんが、それがまたあんと一体感が出て美味しいのです。ほどよい酸っぱさと辛さで体が温まります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/86/579657bc741ee77eaffffe84239c3c7a.jpg)
角煮定食、税抜き750円、税込み787円。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/ec/45f24908729448d674a781f2e0c2fced.jpg)
大ぶりな角煮は醤油あんがかけられています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/46/ebaf91880e13fd17c515a4354ab852ce.jpg)
しっとりとホロホロとベストな状態ですよ。角煮は好きなのでウチでもときどき作りますが、このお値段とボリュームならお店で食べる方がずっとラクチンでいいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/cf/e0ff0e2c7d190a9a55e5ef5378635dc7.jpg)
定食のご飯が多いので、最後はこれまた量の多いスーラータンメンの残りあんをかけてみましたが、これがまたイケるんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/ae/814f6146046c207e1571d08761e0a397.jpg)
ちょうど座った席の隣がドリンクフリーのコーナーでした。先に来ていたお客さんたちがコーヒーを取りにきたので、気がつきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/1b/ea62328132df10404e03c28d6b4b827e.jpg)
コクがあって美味しいコーヒーでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/c6/77a0570990bdb9b2b87d53bc875564f6.jpg)
グルメブログランキングに参加しています。よろしければクリックを♪
![にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ](http://gourmet.blogmura.com/kansaigourmet/img/kansaigourmet88_31.gif)