めんのほそ道

わたし龍太郎の日々を記録しています。

限定 カレーつけ麺 マハラジャ @ 「新在家ラーメン もんど」東加古川

2011-03-15 07:53:22 | ラーメン
「本当に大変な状況です。被災された方々に心よりお見舞い申し上げます」で始まるメールに気がついたのは月曜の朝。日曜日の夜に届いていたようです。週末に自粛した限定を定休日である月曜に12:00~15:00の特別営業で実施するとの内容です。大災害が起こったときに論議になりますが、お祭り騒ぎはよくありませんけれども、日常の営業活動はしっかり行うことが大事だと思いますので、一定の配慮をしたうえでの店主さんの判断には賛成です。最近限定にずいぶんご無沙汰な私ですが、数ある限定の中でマハラジャは未食だったので、ひさしぶりに行列覚悟で。限定の中でもマハラジャはめったに提供されないレアもの、過去には開店時60人待ちということもあったそうですが、さすがに急遽実施だったせいか、到着した11時50分では10人を越えたほどの行列でした。

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ ← 1日1クリッお願いします

「新在家ラーメン もんど」
加古川市平岡町新在家273-8
0794-20-8123
11:30~20:30(LO)土日限定提供時は準備のための中休みもあり。
(月)(火)休み (祝日の場合も休み)
このへんです。
新HP

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ← こちらはOUTポイント順位です。こちらのランキングも見てくださいね。



運よく一巡目に入店できたわけですが、太麺とあって茹で時間がかかります。通常の茹で釜に加え、追加の別鍋でも茹でていますが一度に茹でる量には限度があるので、ここは待つしかありませんね。例によって1玉、1.5玉、2玉の設定ですが、だいたい1.5玉を注文する人が多いようです。私は1玉850円で。入店後20分くらいで麺が到着。



続いてつけだれが。



初めてなので、過去との比較はできないのですが、思っていたよりたれの粘度はサラッとしています。



つけ麺播磨でおなじみの太平麺(かな?長いこと食べてないので)もっちりとした弾力、なめらかな食感といい、なんとも美味い麺です。



ごはんを注文したらカツカレーですが、そこは自重しました。

グルメブログランキングに参加しています。よろしければクリック

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ