もんどファンのみなさんはすでにご承知のことと思いますが、本日よりメインメニューが変更されました。過去には多数あったメニューを3本に集約するというリニューアルがありましたが、今回はなんといっても店名を冠したもんどラーメンがなくなるということで、これまでにない大きな変革といえます。お客さんの反応がどうか?気になるところですが、「美味い一杯を作る」ことに真剣なご主人がよくよく考えてのことですから、きっと受け入れてもらえるでしょう。それにもんどラーメンが限定で復活という楽しみもあるでしょうから。
← 1日1クリッお願いします
「新在家ラーメン もんど」
加古川市平岡町新在家273-8
0794-20-8123
11:30~20:30(LO)土日限定提供時は準備のための中休みもあり。
(月)(火)休み (祝日の場合も休み)
このへんです。
新HP
← こちらはOUTポイント順位です。こちらのランキングも見てくださいね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/d9/dbcfebb9fc50202d36d973a6eaa7eb51.jpg)
ちょうど12時に到着、かろうじてカウンターに空席、奥のテーブルも新調されたようです。さて、新メニュー。新味豚骨を残し、謹製中華そば、限定でおなじみの蔵出し醤油の3本立てになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/74/32017dfa370d286e40b8fb3b6b38bab7.jpg)
謹製中華そば、味玉なし630円です。調理を見ている範囲では蔵出しの注文が多いようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/5b/dc16329d9a1f7c3e1f4366d6f92ccba3.jpg)
食べ始めて気がつきましたが、もんどでもやしはなんか新鮮な感じがします。いままでより海苔に潮香を感じます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/90/1ed54711df378dc6ad4465ec5e3407f0.jpg)
ほんのり甘いスープに浮かせ油がコクを出しています。旨みに厚みのある播州ラーメンでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/ab/7763e92738dfa8dd91cc9324975097f2.jpg)
麺の美味さがやっぱりもんどだなと感じます。
グルメブログランキングに参加しています。よろしければクリックを♪
![にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ](http://gourmet.blogmura.com/kansaigourmet/img/kansaigourmet88_31.gif)
「新在家ラーメン もんど」
加古川市平岡町新在家273-8
0794-20-8123
11:30~20:30(LO)土日限定提供時は準備のための中休みもあり。
(月)(火)休み (祝日の場合も休み)
このへんです。
新HP
![にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ](http://gourmet.blogmura.com/kansaigourmet/img/kansaigourmet88_31.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/d9/dbcfebb9fc50202d36d973a6eaa7eb51.jpg)
ちょうど12時に到着、かろうじてカウンターに空席、奥のテーブルも新調されたようです。さて、新メニュー。新味豚骨を残し、謹製中華そば、限定でおなじみの蔵出し醤油の3本立てになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/74/32017dfa370d286e40b8fb3b6b38bab7.jpg)
謹製中華そば、味玉なし630円です。調理を見ている範囲では蔵出しの注文が多いようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/5b/dc16329d9a1f7c3e1f4366d6f92ccba3.jpg)
食べ始めて気がつきましたが、もんどでもやしはなんか新鮮な感じがします。いままでより海苔に潮香を感じます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/90/1ed54711df378dc6ad4465ec5e3407f0.jpg)
ほんのり甘いスープに浮かせ油がコクを出しています。旨みに厚みのある播州ラーメンでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/ab/7763e92738dfa8dd91cc9324975097f2.jpg)
麺の美味さがやっぱりもんどだなと感じます。
グルメブログランキングに参加しています。よろしければクリックを♪
![にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ](http://gourmet.blogmura.com/kansaigourmet/img/kansaigourmet88_31.gif)