前回はいつだったか?何を食べたか?この記事を書くためにチェックしたら、一昨年の秋に鴨南蛮を注文していたのがわかりました。同じ嗜好(思考?)パターンというか、もうマンネリ、どっぷりつかっている感じです。セルフ店なんですが、私は天ぷらとかおにぎりは取らないので、タネものにいってしまう傾向があります。
← 1日1クリッお願いします
「そば切り 飛鳥」
神戸市西区前開南町1-6-18
078-974-7663
6:00~10:00
11:00~18:00
このへんです。
← こちらはOUTポイント順位です。こちらのランキングも見てくださいね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/4f/9cea602f8b6662f25530746d38b8f39d.jpg)
限定品がありましたが、きっと量が少ないぞと、パス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/66/167fd8fbedfde65f2d0821b38401c1c8.jpg)
あいかわらず使い回しの伝票。初めてのときは?でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/27/27b789a592d3bd7a2d1a3a9870f0fe83.jpg)
鴨南蛮、680円。前回食べたときは、薄切り肉で正直がっかりしましたが、今回は見本通り厚切りが3枚のっていました。お味もなかなかけっこう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/bf/2eb6dea3b38ccacef25b421af9f9e8f7.jpg)
ちょっと平打ち気味のそば、ざっくりとした食感と醤油濃いツユがマッチしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/00/184829a367f8838b61f096d2a798e17f.jpg)
グルメブログランキングに参加しています。よろしければクリックを♪
![にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ](http://gourmet.blogmura.com/kansaigourmet/img/kansaigourmet88_31.gif)
「そば切り 飛鳥」
神戸市西区前開南町1-6-18
078-974-7663
6:00~10:00
11:00~18:00
このへんです。
![にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ](http://gourmet.blogmura.com/kansaigourmet/img/kansaigourmet88_31.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/4f/9cea602f8b6662f25530746d38b8f39d.jpg)
限定品がありましたが、きっと量が少ないぞと、パス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/66/167fd8fbedfde65f2d0821b38401c1c8.jpg)
あいかわらず使い回しの伝票。初めてのときは?でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/27/27b789a592d3bd7a2d1a3a9870f0fe83.jpg)
鴨南蛮、680円。前回食べたときは、薄切り肉で正直がっかりしましたが、今回は見本通り厚切りが3枚のっていました。お味もなかなかけっこう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/bf/2eb6dea3b38ccacef25b421af9f9e8f7.jpg)
ちょっと平打ち気味のそば、ざっくりとした食感と醤油濃いツユがマッチしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/00/184829a367f8838b61f096d2a798e17f.jpg)
グルメブログランキングに参加しています。よろしければクリックを♪
![にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ](http://gourmet.blogmura.com/kansaigourmet/img/kansaigourmet88_31.gif)