![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/1a/068344b3d0310ff339bf903a9ede478a.jpg)
今シーズンになってもう何回か夕食におでんを作ったんですが、ちょっとこの辺でテイストを変えて、味噌田楽風にしてみました。
透き通ったおつゆのおでんも素材が味わえて美味しいのですが、お味噌で塗り込めたようなシツコイ味も恋しくなることがあるんですよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/28/02f9b3ca35947e488c53180dabb4cb6e.jpg?1697776657)
みそおでんを感じを出すために、竹串を使いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/4b/420fd5f489cf77642245cacedc07d2ae.jpg?1697776657)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/4b/420fd5f489cf77642245cacedc07d2ae.jpg?1697776657)
串を使って味噌だれをからめるような感じが好き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/02/2998627ce1ffaf224e7c6c8f7f4262ba.jpg?1697776657)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/02/2998627ce1ffaf224e7c6c8f7f4262ba.jpg?1697776657)
私が子供の頃、屋台のわらび餅屋さんがみそおでんも行商していたのを思い出します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/71/c52419da2f6e738cf40cf0ad42fa22a1.jpg?1697776657)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/71/c52419da2f6e738cf40cf0ad42fa22a1.jpg?1697776657)
半分くらい食べたところでうどんを入れます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/21/07c7f880a4225cd9112b6a0815c02660.jpg?1697776657)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/21/07c7f880a4225cd9112b6a0815c02660.jpg?1697776657)
お餅もまだ残っていたので入れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/4c/5ca7f44686cff2f11d0e03cd7dd15a4c.jpg?1697776657)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/4c/5ca7f44686cff2f11d0e03cd7dd15a4c.jpg?1697776657)
餅入りみそ煮込みうどんができました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます