にほんブログ村 今日も応援のワンクリック、よろしくお願いします
麺天坊・鉄骨スープ、拘りの麺屋さん巡りは中国名菜 チャイナ15さんです(^。^)y-.。o○
住所:埼玉県川越市藤原町28‐50 TEL:049‐246-7888 喫煙:可 席数:4人掛けテーブル×4 2人掛けテーブル×1
5人掛け回転式円卓×1 営業時間:11:00~14:00 17:00~20:00 定休日:木曜日 アクセス:東武東上線「新河岸駅」徒歩11分
最寄駅:東武東上線「新河岸駅」 駐車場:隣に有り(2台分) 備考:銀座アスターで修業の店主さんのお店 チャイナ15麺はアスター麺と同じ
2019年3月25日(月曜日)18時54分訪問。先客さん8名、後客さん7名で粗満席の店内流石に地元の人気店混んでます
入店時間6時54分、円卓の先客さんの大皿料理の提供も有ってか筆者を含めた提供時間大凡1時間中々の忙しさ故、お腹がぺこりん子
何度かの大病が有り、その都度営業時間も縮まり夜訪問のハードルは高くなりましたチャイナさん。
31年前からのお付き合いで、其の当時は出前もしてくれたのですが・・・昨今はお店に訪問しないと頂けません(#^.^#)
さて、先ずは4人席に促され其方に鎮座、店内のメニューは外されてるので、メニューを貰わないと・・・。
お茶とお絞りとお箸の提供、先ずは瓶ビール700円と半炒飯430円とお目当てのセロリ麺860円を頼みました
ビールの後に度数の高いお酒も考えてましたが、左記の様な店内の状況、今宵は断念
直ぐにビールの提供、その後半炒飯、お隣の円卓の大皿料理の炒飯と一緒ですかね~
叉焼・玉子・葱の他にも海老も入ってます、此方のメニューの殆どが普通盛と小盆の提供も有り家族で来る時は重宝します
炒飯に続いて中華風の香の物、ザーサイは柔らかくて癖も無く美味しい物です
スープは半炒飯といえどもしっかり玉子スープが付いてます
〆の麺はセロリを麺の様に細切りにして、同じく細切りにした筍、蒸し鶏を細く裂いたものと針錦菜に中国醤油の甘めの鶏スープ
鷹の爪の輪切りがピリッとした辛みも演出してます、後味すっきりのスープ
麺は所謂中華麺ですが、茹で加減は良くある街中華の緩めの物ではないので、ラヲタおも取り入れるような麺
とりあえず・・・と言うメニューで何時もはそこそこ呑んでの〆麺ですが
今宵はこれ狙い満足しました
どうもご馳走様でした
また伺います(^_-)-☆