”ばっきん”のブログ

日常生活中心のブログです。
平成28年9月から妻と息子、母の4人で暮らしています。

七竈(ななかまど)でチャーシューメン

2012年03月25日 22時47分09秒 | 外食ラーメン
松風町に新しいお店ができた。
この場所は、かつて昭和の昔、北一食堂というのがあったところだ。

店の名前は、「七竈」という。



ラーメンとカレーと鶏の唐揚げの店だ。
メニューの一番上にあった「名代チャーシューメン」を注文する。



850円もするだけあって、大きなチャーシューが5枚
驚いたのが、デフォルトが醤油味ということ。
さらに、麺は中太縮れ麺であった。

味は押しつけがましいところがない分、パンチ力に欠ける。
けっして味的には悪くはないが、
残念なことに全体がぬるすぎる。
私が訪れた3月25日の昼には、
客が一人もいなかったが、
出てくるまでに10分もかかったことなどマイナス点もあった次第。

星龍軒の五目麺

2012年03月24日 00時01分48秒 | 外食ラーメン
3月23日の昼食は、星龍軒の五目麺(五目ラーメン)となった。
先日の滋養軒とはうってかわって、こちらは”五目そば型”である。

デフォルトのスープは塩味だが、ボクの好みを熟知しているこの店の奥さんは、
「醤油にしますか?」と聞いてくるから、それに応えねばなるまい。



大きな海老を中心に、シイタケ、タケノコ、絹さや、イカ、ナルト、半ゆで卵、そしてチャーシュー2枚
目を楽しませてくれる700円だ。