・・・琴似神社のお祭りだったんですね。
たまたま出くわしたんですけど、いろいろな衣装を纏った人たち、天狗のお面?の人とか、
尾頭付きのタイもあったなぁ、
もっとこじんまりしているのかと思っていたのですが、
私の予想を上回って意外と盛大なのね。
が、デジカメ不携帯…
で、バスの窓から、出店屋台の数をカウントしてみました(笑)。
眩暈がしそうでしたわ、流れ去る似たようなテント屋根。
103。
って、正確な数ではないですけど。
時速何キロ?
おそらく103前後のお店が出ていたのでは。
チョッパーの綿あめもぶら下がっていた。
雨も降りましたし、風も強かったけど、かなりの人で賑わっておりました。
…たこ焼き食べたかった(笑)。
バス降りて買いに走るべきだったでしょか。
屋台で買ったことないんですけど。一生買わずに終わってしまうのか?
そう、母親が綿あめしか許してくれなかったのよね、食べ物は。
どっちゃり買ってみたいのですが、どうも買えません。幾つになっても心にブレーキがです。