毎日が夏休み

LEAVES THAT ARE GREEN TURN TO BROWN

そんな夢をみた プレッシャーと罵声

2016-03-12 22:19:19 | パワーアップしたい日々 2016

 

どういうわけか名古屋駅を目指しているんです。

名古屋には一度行ったことがあるけれど、私の中の記憶の名古屋とは似ても似つかぬ名古屋なのね。

で、目指しているといっても道がわからない。

どこにいるのかも、どっちへ進めばいいのかもわかっていないのに、

なぜか私がリーダー的存在になっていて、

となるとメンバーだけど、これがまた全然知らない人が数名、いったい誰だったんだ?

地図のようなプリントアウトを手にして、

「ここは何区?」とか言いながらあたりを見渡すんだけど、

手がかりになりそうなものは見当たらず、おまけに手にしているプリントは文字が小さくて読めず、

焦っているにね、

駅、駅、駅、駅、

何とかしなきゃ、何とかしなきゃ、何とかしなきゃ、私が何とかしなきゃって。

切羽詰った焦りようで、そこでぱっと目が覚めた。

 

で、目が覚めてすぐに思ったのが、「グーグルマップ使えばよかったんだ」

どうして思いつかなかったんだろ。

あれさえ起動すれば目的地まで案内してくれたのに。

愚かだなぁ。夢のなかの自分に伝えてあげたかった。

 

ちなみに、どうも昨夜はなにかがずれてたのか、

「なにやったんだよ、このア○!」と凄まじい寝言を言い放ち目が覚めた。唖然。

さらに口元が濡れていて慌ててぬぐった。

いやだなぁ。手に負えないわ。

今夜は安眠するぞ、気合で寝ます。


ラクダのこぶ

2016-03-11 23:29:29 | パワーアップしたい日々 2016

 

久しぶりに琴似発寒川の画像でも。

 

 

 

 

 

 

今日はしつこいく雪が降ったり止んだりの繰り返し。

おまけに、寒い。

つるつるガタガタ路面に薄っすら雪が積もって、

昨日の予言が的中してしまうのかとひやひやしたけど、セーフ。

ドヤ顔ってやつですね(笑)。

で、左端に写っているのが三角山。

三角山って、三角ポイントがずれると三角じゃなくなります。

この位置からだとヒトコブラクダだな、あくまでも個人の感想ですが。

 

 

 

 

似てる。

 

 

 

でも三角(笑)。

で、もっと東から見ると、またヒトコブラクダになってしまうんです(笑)。


記録達成なるか!!

2016-03-10 23:03:03 | パワーアップしたい日々 2016

 

私、今シーズン転んでいません!

これは奇跡? それともまぐれ?

 

三月といえど歩道や道路には雪が残っているし、

おまけに寒暖の差が激しくてツルッツルでガタガタで、

まだまだ滑って転んで強打する危険性可能性は大だけど、

今シーズン、私の冬のデンジャラス凍結路面の歩き方の安定度は例年に比べ格段進歩、

雪道マスターの称号貰ってもいいんでないか?

いえ、北海道人ならこれぐらいのレベルは当たり前なんでしょうけれど。

 

生まれも育ちも北海道で、0歳児から雪道を経験していたはずなのに、

どういうわけか雪道歩くのこれが下手で下手で、どんなに気をつけても必ずシーズンに数度は転んでた。

じゃあなんでどうして今シーズンはコケてないかというと。

私、すっごいことに気がついたんです。

 

弱点を発見した。

 

どうやら私は緊張すると足裏にぐっと力が入り、足の指先が微妙に反ってしまってる!

山の急な下りでもそう。

一番大事なところで一番まずい状態を自らつくりあげていた。

緊張する場面以外ではちゃんと指先浮かずに接地してるんだけどね。

いやぁ、私の過去っていったいなんだったんだ。

 

気づいたら、あとは簡単、意識して直すだけ。

それで、デンジャラスゾーンにさしかかると、「足指で掴むんだ、地面を大地をがっしり掴むんだ!」と、

靴の中で指をがばーっと開き、たこの吸盤、あるいは指先が凍結路面に食い込むスパイクのイメージで、

のしりのしりと合計10本の足指フル活用で歩くようにしたら、

なんと今シーズンは土ならず雪がまだついていない。

このままいくと転ばずに春を迎えられそうな、そんな予感がしています。

油断禁物ですが。

今後「やっぱりコケました」投稿がありませんように。


17ページ 6行目 162

2016-03-09 22:00:00 | 本 2

 

あっという間にまたこの日がやってきました。

早い。

本当に一日は24時間あるのか。

睡眠時間もぐんと減ってきて起きている時間が長くなっているにも関わらず、

猛スピード、気がつけば10日経っちゃっているんだから恐ろしい。

 

ではいつものように、この10日間に読み終えた本の17ページの6行目をアタマから書き写しています。

あとは感想にも紹介にもあらすじにもならない雑文です。

 

 

 

 

 ソウル・コレクター/ジェフリー・ディーヴァー

 

 

あ~、残念ながら17ページは第二部の扉となっていて文章はなしでした。

ボタン・コレクター(三浦しをんさんの名言です)ではなくソウル・コレクター。

リンカーン・ライムシリーズはボーン・コレクターから順に読んでいて、

別にコレクターってつけなくてもいいでしょと思ったら、ボーン・コレクターは邦題で、

原題は「The Broken Window」、割れ窓。

「魔術師」、「12番目のカード」と、ディーヴーさんプレッシャーだったのかサービス精神旺盛なのか、

これでもかというくらい仕掛ける攻めるひっくりかえす、いささか食傷気味だったのですが、

今回は原点に立ち戻るというわけでもないんでしょうけど、

そこまで心臓に悪い作りではありませんでしたがやはり緻密で、

お、そんなこともあったかと忘れてしまってたことまでちゃんと回収。

リンカーン・ライムシリーズに登場する人物がすきなんですね、私は。

前にも書きましたが、本を開くとそこにはタウンハウスのラボがありメンバーが揃っている。

会いにいけるアイドルではないですが、本を開けば会えるメンバー、読めば会える顔なじみ(笑)。

でも1冊読み終えると疲れるし、ハラハラしすぎでもうお腹いっぱい、

次に会いに行くまで数ヶ月はまたかかるでしょう。

 

 

 

 

 

 島へ免許を取りに行く/星野博美

「いよいよですか!いいなぁ、私も一緒に行きたいぐらいですよ。もう10年も運転してない

 

 

いい!この本好きだわ、なかなかいい感触。

前回登場した酒井順子さんの本に載っていた1冊で、図書館の分類は916,記録. 手記. ルポルタージュ。

愛猫をなくし、人間関係はズタズタ。

日常に小さな風穴を開けたくなった40代女子、

行き詰った先に選んだのが五島列島で運転免許を取ることだった。

いやぁ、火星、第一次世界大戦、ニューヨークの連続殺人事件、

やっと日本に、五島列島に到達しました。

 

普段は「年齢など自分で決めればいい」と若ぶっているが、脳はやはりごまかしが効かないのか。

中年の危機を乗り越えたくてはるばる五島までやって来たが、この大きな壁は乗り越えられないのだろうか。

 ほんの少し自由が欲しかっただけなのに。膠着した日常に、ほんの小さな風穴を開けたかっただけなのに。

~略~自分にできることを一つ増やしたかっただけなのに。   本文より

 

わはははは。

やけに共感する部分が多く、ネットで五島列島で住み込みのバイト検索してしまった(笑)。

行ってみたいな、五島列島。私も風穴あけたい、自力で。

ちなみに私、運転免許持っています、これでも。

視野欠損(脳動静脈奇形で血管破裂、血の塊で視神経が潰れたため)してから、

運転するのはやめにしました。

禁止されてないし、更新も問題ないレベルだけど、以来歩きに徹し、走るのも覚えた。遅いけど。

初めての作家さんでしたが、読みながらうんうんうなずくこと多く、他の本も読むな、絶対。

この星野さんはオリンピックの呪いと呼びたいくらい、オリンピックのときはろくなことがないそうだ。

って、それって今年! わぁ、大変な一年を迎えているのかも。

たった1冊読んだだけなのに、なんだか親近感を持ってしまいました。

 

以上、162回目でした。

 


イチョウ 冬芽

2016-03-07 23:02:02 | パワーアップしたい日々 2016

 

今日みたいな天気だと、春はすぐそこまできているって感じがしますねー。

足下雪解け水で春の小川状態、あるいは、ぐしゃぐしゃざくざくシャーベット状態。

そのぐしゃぐしゃ道を歩いていると、

先日の強風で折れた枝があちこちに落ちていて、

イチョウの小枝を一枝拾って帰ってきました。

 

イチョウの冬芽はどうなっているのか、葉痕はどんな顔をしているのか。

 

 

 

 

 

これで約13cm。

 

 

 

イチョウの短枝はほぼ直角に出ると「冬芽ハンドブック」に書いてあります。

 

 

 

いい線いってる。

 

 

 

 

うわぁ、トーテムポール、楳図かずおの世界だわ。あくまでも個人の感想です。

葉痕が輪になっています。

 

 

 

 

 

 

こんな痕を観ると、今度は葉のいっぱいついている姿を確認しなければと思うのですが、

手っ取り早くWikiから拝借。

 

 

 

 

 

芽吹き。集団発生してる。

 

 

 

 

こんな感じになるのでしょか。

 

 

 

 

 

「葉痕の維管束痕2個は他の樹木では例を見ない」と書いてあるのですが、

どこだどこだ、どれがはっきりした顔になっていると探してみれば。

 

 

 

 

これなんてどうでしょ。

ちょっとボンバーマンっぽくみえる。

 

 

 

 

 

 

ああ、暖かくなってきたし、三角山でとことん冬芽見て歩きたいぞ(笑)。

あ、でもまだ今週はそんなに気温高くはならないんだ。

寒くても私は平気だけど、アイフォンカメラが心配で(笑)。

しばらく行ってないけど、あそこもあそこもあそこもどうなっているのかな。

無性に行きたくなってきました(笑)。

 


心拍数 2

2016-03-06 22:54:54 | パワーアップしたい日々 2016

 

ダウンロードした心拍数計測アプリ。

安静時の心拍数の値はつかめたので、

今日は走ったあとはどれくらいバックンバックンいっているのか実測してきました。

測定中はカラダを動かせないので、走っている(運動している)最中ではなく、終了後の値となっています。

 

 

 

 

まずは失敗の報告を。

測定後に、「安静時」の心拍数か「運動時」の心拍数か選ぶようになっていて、

運動時を選択した場合はその運動時間も記録するようになっているのですが、

なんといっても今日が初めて、そこまで行き届かず、

昨日やっていたように安静時のまま保存したら、恐ろしや恐ろしや、すごい数値となってしまいましたが、

正しくは休憩ではなく運動直後です。

それと今日走ってきたのに、なぜか3月5日になっています・・・。

 

一番下の54は安静時。

次の100は軽い筋トレ後。

82は覚えていない。そこらへん歩いた後かな。

で、151!

これは5キロ走って、鼻をちん休憩に止まったとき測定。

157! これは鼻ちん後また5キロ走り、最後はちょっとだけ速くに走ったあとに測った。

直後にもう一度測ったのが、141。意外と早くに戻るんだ(戻り始めるか)。

そうか、いつも私はこれくらい、

150前後の(どちらかといえば140後半かな)心拍数キープで走っているということなんだ。へぇぇぇぇ!

でも、その150で走るのはいいことなのかやりすぎなのか足りないのか、よくわかっていない。

苦しくなったらペース落とすし、楽なら楽なまま走ってるし。

これから先はどんどん落ちてゆくだろうし。

 

 

で、この「緑色の切り替え」を怠ったため、今日の安静時の心拍数の平均は94となっています。違うってね。

この切り替えをきちんと運動時にし、かつ運動した時間も入力すると、どんな変化があらわれるのか。

まぁ、いつかそのうちに。忘れなければ。


心拍数

2016-03-05 22:36:36 | パワーアップしたい日々 2016

 

つい先日、某所(ジム)でいつも声をかけてくださるかたと立ち話をしたとき、

心臓の話になった。

フルマラソン何回も走っていたかたで、近年不整脈が出てしまい、今は流すだけにしているというけれど、

私なんかより速い速い、らくらくシャーっと去っていってしまう。

で、話は心拍数に。60いかないと話していた。

そういえば、血液検査や血圧に関しては意識して結果をみるようしているけれど、

血圧測定時に表示されている心拍数はほとんど無視というか、まるっきり気にしていない。

低い、というのかこの場合は少ないか、 少ないほうだということはわかっているけれど、

それが値にしてどれくらいとなると、???で答えられない。

で、探すと無料のアプリがちゃんとあるんですね、

ダウンロードして心拍数を測ってみたら。

 

 

 

 

 

 

低いというか少ないというか遅いというか。

測定時間は夕方から深夜にかけて。

時間が遅くなるほど心拍数も遅くなるそうだけど。

50を超えている2回は動いた後(家事)。

そのほかはみな座って本を読んでいたり、PCいじっているときに測定。

アプリがどれくらい正確なのか、試しに手首に指を添え10秒計測×6でやってみると、

~8×6でだいたい同じ値になるから、とんでもない数値が出ているわけではなさそう。

 

 

 

 

 

こちらは今日の日中、少し高くなっている。

私ってこれくらいなのか。

遅いながらもよたよた幾数年走り続けると心臓強化された?

 

今度は某所(ジム)で測定してみよう。

走りながらは無理だけど、直後なら計測できる。

どれくらいになるんだろ。

以前持久力の検査のとき(死ぬほど自転車漕ぐ検査)で170出したのは覚えているけれど。

息が苦しくなる手前ってどれくらいなのか知るのも悪くないし面白そう。

 

 

 

 

 

 

Cardiio - 心拍数計、7分間 エクササイズ、トレーニング

 

 



ティファール 電気ケトルがやってきた

2016-03-04 23:44:44 | パワーアップしたい日々 2016

 

先日入手した台湾産の烏龍茶たち。

 

 

 

 

これを飲み始めたら、なんだかクセになってしまい、

一日に何杯? がぶ飲みとまではいかないけれど、何杯も何杯も飲んでいます。

で、うちには電気ポットはないので、

その都度ガスコンロにミルクパンでお湯を沸かし、

 

 

 

 

セットでついてきた急須というかティーポットにお湯を注いでは飲んでいたのですが、

このお湯を沸かすのに結構時間がかかる。

そういえば電気ケトルという便利なものが世の中にはあるそうな。

 

 

 

 

 

きた!

 

 

 

 

お買い物で貯まっていたポイントと交換。

 

 

 

 

 

ティファール!

まさか我が家でこのような家電を使用する日がやってくるとは!

 

 

 

 

 

すぐに沸くハイパワー!

1Lは多いけど、カタログ(ポイント交換の)ではこれしかなかった。

100mlから沸かせるとは書いてあったけど。

 

 

 

 

おお!

ティファールだわ!

でも、これ、大きいのね、もっと小ぶりかと思っていた。

 

 

 

手っ取り早く、今読んでいる本で大きさを比べてみると、

 

 

 

 

あ、なんか不気味(笑)。

 

 

別の比較対象物を冷蔵庫から取り出してくる。

 

 

 

 

飲みかけのワインの瓶。

これなら意外と大きく横幅もある雰囲気が伝わるかと。

 

 

 

 

 

蓋は取り外し不可。

底がぴかぴか光ってる。これがハイパワーの源か?

 

 

 

お水を180ml入れて、実際にスイッチを入れてみたら、

1分ほどで沸騰、自動的にスイッチはオフになった。すごい。

 

 

 

 

 

あっという間に出来上がり。

 

 

 

 

すっごい余談ですが、昔話をひとつ。

学生だった頃、電気ケトルを持っていたのね、ピッチャー(水差し)のような形で、

コードを差し込みお湯を沸かす。

私がバイト先から戻ったら、遊びに来ていた友達がそのポットというかケトルをテーブルにのせ、

その上にかがみこみ、お箸を入れ何かを食べていて、

まさか!まさか!

なんと彼女はその電気ケトルでインスタントラーメンを作ってポットからすくって食べていた!

強すぎる!強者だ!どうすればいい、こんな友達を持ってしまった私。

でもポットは中がそんなに広くなってないはず。

麺を割って入れたそうな。

味を占めたのか、素麺も茹でてたことがある。

彼女、元気でいるかな。

 


桜餅

2016-03-03 23:59:59 | パワーアップしたい日々 2016

 

なんだかチョコに串団子と甘いもの登場回数が多くなってきていて、

そろそろ甘いもの自粛しなければ体重増加だけでなく、

血を抜いたら恐ろしい値がでてきそうで、「一久大福堂」と「どんぐり」は寄らない月間にしようと思っていたのに、

そういえば今日はひな祭りで、ひな祭りといえば桜餅で、

年に一度の桜餅、まぁ年中売ってはいますけど、滅多に買うことはなく、

うぐいす餅や柏餅はあまり好みではないけど、桜餅は大好きで、

特に、葉の塩気とあの口の中の「葉感」が好きで(あの葉を捨てるなんて信じられない!)、

やっぱり今日は桜餅を食べるべき日なのではないかと、買いに行ってしまった。

 

 

 

 

 

 

次のイベントはこどもの日か。

まだまだ先だし、柏餅もちまきも食べないから誘惑されることはないな。

あ。

お彼岸がある、春のお彼岸がやってくる。

今年の彼岸の入りは3月17日(木)となっている。

おはぎだわ、2週間後はおはぎを用意しなければ。

そうか、おはぎが待機していたのか。複雑。


チロルチョコ 再び 訂正版

2016-03-02 23:25:25 | パワーアップしたい日々 2016

 

ああ。

ああ。

昨日載せたチロルチョコの画像、私大間違いのはっずかしいことやっていました。

気がついていました?

 

 

 

 

チョコ文字をつくりながら「なんかへんだなぁ」と違和感は感じていたんです。

でもそれが何なのか、どこから来ているのかわからず、そのまま投稿したのですが。

今朝もう一度チョコ文字を見てみたら。

 

 

 

 

なんということでしょう!

私は就学前の児童か。

どうしてこんな凡ミスやらかしたのか、サービス精神旺盛なのか。

 

 

では、改めて、

 

 

正しいチロルを作ってみました。

一晩で数が減っている。なんでだろ。

 

お騒がせしたお詫びといってはなんですが、新作をひとつ。

 

 

 

 

お粗末でした!


チロルチョコ 

2016-03-01 22:04:04 | パワーアップしたい日々 2016

 

チョコレートが大好きです。

それもごくごく普通の、スーパーやコンビニで売っている板チョコが好き。

 

 

 

 

ゴディバ一粒より板チョコ一枚のほうがいいと娘に言うと、

「は!夢がない!」と言われましたが、夢がなくても一粒より一枚のほうが、いい(笑)。

でもチョコレートならなんでもいいわけではなく、一応こだわりというものがあって、

好んで買うチョコ(ロッテが好きだ)と滅多に買わないチョコとがはっきりわかれている。

 

チロルチョコは、この長いチョコ人生で、たったの数回しか買ったことありません。

なんでだろ。

手軽なのにまず買わない。

なのに先日、あれはきっと空腹過ぎたからだと思うけど、

チロルチョコの徳用パックを見つけ、思わず買ってきてしまった。

人生4,5回目のチロルチョコ購入也。

 

 

 

 

 

普段手を出さないチロルチョコがぎっしり詰まってる!

3個増量の30個入り!

 

 

 

とりあえず袋からだしてみた。

 

 

 

何種類入っていて、等しい数になっているのだろうか。

ぱっと見たところ、青(水色)の包みが目に付くけど。

 

 

 

 

 

チロル砲。

これじゃわからないってね。

 

 

 

 

おお!「BIS」なるチョコの数がばらばら。

 

でも、じっくり観てみると、ピンク「BIS」も水色「BIS」も黄「BIS」も色が違うだけで味はみな同じ「BIS」なんだ。

ということは、

 

 

 

「BIS」が10個、他はそれぞれ5個ずつということで納得。

 

 

 

 

いやぁ、これ何日持つでしょか(笑)。

「心の壁」の低さでいうと、これは手に取りやすいなぁ(笑)。

でも「好みの壁」からいうとまた別だし。

山用にするか!あ、それいいかも(笑)。そうしよう。食べやすいし、嬉しいし。

といいつつ、行こうとしたらなくなっている可能性大かもなぁ(笑)。