<午後から晴れるでしょう> お兄さんの天気予報を信じて、耳納の山に行ってきたよ。
” 高良山つつ じ祭り”が気になったので 、いつもの林道は歩かず、高良大社参道コースにした。
参道の坂道、石段、とどめの正面階段
こっちの方が数倍疲れた
初詣以来、この参道は登ってなかったかも・・・??
って言うか~、いつから私はカメラ専任??
<写真撮って> と頼まないと、私の画像は全く無しである。
マイペースなB型・・・
何をお願いしてるのやら・・・?
休憩所でコーヒータイム
つつじの見頃は過ぎてたけど、山歩きのグループが数組来ていた。
(ほとんどが、頑張る中高年だった)
森林公園の休憩所からは、花の写真を撮りながら耳納スカイラインをひたすら歩いた。
色々な花が咲いてたよ。
ムベ、フジ,ホウチャクソウ、
ギンリョウソウ、マルバウツギ。
山野草の本の出番であ~る
耳納スカイラインから、合原林道に下りたところでランチにした。
カップラーメンと、フキ味噌おにぎり。
フキ味噌は最近のヒット作
途中で、ワラビやゼンマイも収穫したよ。
(きのこさんレシピのゼンマイピクルスを作る予定)
山から下りて、またまた農園に立ち寄った。
サツマイモを植えるスペースが無いので、6月から2区画借りることにした。
全部で4区画になる。益々、農園通いが増えそうだ~。
おまけ:山野草の写真
山野草の本、活躍してるね