消費期限の近い食パンミックス (見切り品半額だった)を
豆乳も残ってたので
生地は豆乳で捏ねる事にしました。
プーさんベーカリーが。。。
頑張ります →
プーさんが生地をこねてる間に
蒸したサツマイモをつぶして
サツマイモのあんを作りました。
あんが大きすぎて
包むのが大変
二次発酵が済んだら
パンの中心をギュッと押してへこませ
卵の黄身を刷毛で塗り
炒った金ごまをパラパラと振りました。
そして、
180度のオーブンで15分
端まであんこたっぷりの
芋あんパンが出来ました~。
昨日の野球観戦に持って行ったら
母がペロリ食べてしまいましたよ。
残りの2個も母のお持ち帰りとなったのでした。
パンと物々交換した? 母の手作りポーチ。
上は絣生地のパッチワークで
下は色とりどりのバイアスを組み合わせたパッチワークです。
(袋物が沢山あるんですけど。。)
只今78才の母はホークスファンの先輩でもあります。
そして宗リンの恋敵
私は負けまっしぇ~~ん
だって若いんだも~ん。
78才よりはさ。。。。