7月26日(土曜日)
今年も母を連れて鷹の祭典2014に行って来ました。
1位のオリックスと現在2位のホークス。今日勝って1位になるぞ。
今年のユニフォームの色はカチドキレッド。
鷹の祭典の期間は選手が着てるユニフォームのレプリカが
来場者全員に配布されます。
試合前ドームの中を赤い飛行船(俺が飛ぶ号)が飛んでました。
スコアボードもフェンスの広告もレッド 目が痛い
母が階段の上り下りが大変なので、今回もJALシートで観戦です。
まずは食べ放題ビュッフェでスタミナつけて マッサージ機でモミモミ
第一弾 第二弾
野菜のドーナツがフワフワで美味しかった(8個食べた) そして別腹
7回裏のジェット風船もレッド。
試合は3対2で我がホークスの勝利
試合後は「スターフラッシュ」とレーザー光線、勝利の花火が融合した
史上最大級のフィナーレ演出「光のドーム伝説」で
ドーム内が幻想的なムードに包まれました。
超キレイ~ 凄~い
今までで一番感動した、素晴らしいフィナーレでした。
来年も母と一緒に鷹の祭典に行けますように。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
7月27日(日曜日)
雨の予報だったので朝ご飯前に農園へ
相方は山に湧水を汲みに行き、私はせっせと収穫をした。
トマトを捥いでたら雨がポツポツ落ちて来て
とたんに ザザ~~~ッ 土砂降り
相方もびしょ濡れになって農園に戻ってきた。
取りあえず朝ご飯にしましょ。濡れて涼しくなったし
キュウリやトマトは丸かぶり。今日は塩とマヨネーズ持ってきたし
農園で下着や服を全部着替えて帰宅したのでした。
収穫
ゴーヤ、トマト(中玉・アイコ)、キュウリ、オクラ、ナス、ハバネロ、ピーマン、万願寺、セロリ
大きい圧力鍋でラタトゥイユを作り(トマト、ナス、ピーマン、万願寺、セロリ、じゃが芋、玉ネギ)
ゴーヤは砂糖で煮て干してます。
ゴーヤのかりん糖 レシピは こちら
ベランダの緑のカーテンにも、ちっこいのが10個位生ってるのよね~♪