今日は今年度最後の受講でした。
午前の基礎講義は善福寺住職花田道彦さんによる
❲善福寺の寺歴と画家古賀春江について❳
人生❬心に問うこと❭
人は人の為に生きている、
人を愛することとは布施の心である。
自分の欲を捨て他人を助けること。
周りの人が幸せなって自分が幸せになる。
自分の生き方が他人の為になっているか、自分の心に問いながら生きていく。
自然に繋がっているか、人と繋がっているか、心に問うこと。
自分の中にある業を心に問うこと。
目に見えないものを風の音にみる、聴く。
まだ人生修行中の私。
深いけど感じるものがありました。
午後からのガーデニングは花壇作り


午前の基礎講義は善福寺住職花田道彦さんによる
❲善福寺の寺歴と画家古賀春江について❳
人生❬心に問うこと❭
人は人の為に生きている、
人を愛することとは布施の心である。
自分の欲を捨て他人を助けること。
周りの人が幸せなって自分が幸せになる。
自分の生き方が他人の為になっているか、自分の心に問いながら生きていく。
自然に繋がっているか、人と繋がっているか、心に問うこと。
自分の中にある業を心に問うこと。
目に見えないものを風の音にみる、聴く。
まだ人生修行中の私。
深いけど感じるものがありました。
午後からのガーデニングは花壇作り

