ミーコさんの自然派生活 パートⅡ

2013年に乳がんの手術、辛い療法も終了。
2019年から3年続けて膝の手術。
これからは自由に生きたい。

シニアカレッジ9月第二週

2015年09月08日 | 学習
今日は朝イチで病院に行った。  
診察が終わり、支払いを済ませ薬をもらったら、えーるピアへダッシュ
10時からの基礎講座に滑り込みセーフだった。



今日の講義は『神宿る沖ノ島の謎に迫る』
海の道むなかた館長 西谷 正氏による興味深い歴史の話だった。

来週は宗像大社や宮地嶽神社に「社会見学」に行くので
しっかり予習が出来て良かった。


午後は選択科目のガーデニング
『秋の種蒔きと挿し芽について』
バラやダリア、サギソウ、シャコバサボテン等の種蒔きや挿し芽の仕方を教えてもらった。


その後、クラス全員で花壇の草取りや追肥をして



ビオラの種蒔きをした。(後は各自が自宅で育てます)

ちゃんと芽が出るといいなぁ。



先生からひまわりの種を分けてもらった♪

この種は東北応援の ひまわりのたねなのです。

先生の了解をもらって花と緑の仕事人より引用させてもらいました。
詳しい記事はこちらをクリック↑
 

ベランダで秋冬野菜の芽出し中
キャベツ、白菜、サニーレタス、サラダ菜など     ↓ケールの芽が出た
    
秋はホントに忙しいぞ。嬉しい忙しさだな♪



最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (苔玉師匠)
2015-09-09 08:08:19
 ブログシェアありがとうございます。
戦争も、震災も後世に伝えていく事の大切さを感じます。
歴史を学ぶことも大事、そして形として残し伝えることも大事。
 未来の人達がどう感じるかは、その人たちに任せ、私たちは今出来ることをする。これじゃないでしょうか。
返信する
沖ノ島の話聞きたかった (hiromiko)
2015-09-09 10:35:58
ミーコさんお早うございます。
病院のかけもち+此処にも出席忙しい1日
フル活動ですね。頑張るミーコさん素晴らしい
ヒマワリの種凄いネ少し刺激を得て雑草取りを少々~
お宅のベランダ綺麗に整理されそれもミーコさんの
お人柄ですネ。見習わないといけませんネ
(反省はするけど~持続がネでも頑張ります
神宿る沖ノ島は女人禁制ですってね~今でもあるのね。
次回も楽しみですね。頑張ってね
返信する
Unknown (優ちゃん大好きママ)
2015-09-09 12:51:52
ミーコさん 今日は^^

バラやサギソウも種まきや挿し芽があるんですね!
花農家さんのようです~!

思いの詰まったひまわりの種。
来年用ですか^^?
1つ花が咲くと沢山の種を付けますので、沢山の人に届くと良いですね♪

雨ばかりで肥しも買いに行かれません。
車に積むとビショビショになってしまうし。
晴れたら一気に忙しいですね!
返信する
苔玉師匠さん (ミーコさん)
2015-09-09 17:54:05
このひまわりの種があちらこちらに花開いてまた種をつけて・・・
こうして「東北の事をいつまでも忘れない、応援してるよ」という思いをつないで行くんですね
私に花が咲いて種が出来たら今度は私が誰かにつなぎたいと思います。

師匠の言葉一つひとつが深いなぁ・・とちょっと感動します
これも長い人生経験がそうさせるのかな
返信する
苔玉師匠さん (ミーコさん)
2015-09-09 17:56:53
↑ 今更私に花は咲きません
「私の花が咲いて」でございます
返信する
hiromikoさん (ミーコさん)
2015-09-09 18:01:25
沖ノ島、TVでよく放送してますね。
来年か再来年には世界遺産になるかも?と聞きました。
ま、女人禁制の島ですから、遠くから手を合わせる事しか出来ませんね。

ひまわりの種が少し残ってますよ。
咲かせてみますか?
返信する
優ちゃん大好きママさん (ミーコさん)
2015-09-09 18:27:58
このひまわりは2か月で花が咲くそうですよ。
夏だと2メートル位に育つらしいけど、今からだと1メートル位で咲くんだって。
今年は早く秋が来そうだから、急いで育ってもらわないと
東北への思いが広がって行くといいですね。

そちらは台風の影響で雨が酷いんでしょう?
ホントに今年は農家やガーデニングをしてる人には厳しいですね。
うちの農園にも種まきが出来ずにいます。
せめて大根と人参だけでも蒔きに行かないとヤバいです。
返信する
Unknown (hiromiko)
2015-09-09 19:27:14
ミーコさんこんばんは
私に出来るかしら~ひまわりの花好きです。
に向いて咲く~真っ正直な感じが~
私の場合は○○正直だけですが~
残りが有れば11日持って来て下さい
頑張って咲かせてみます。
返信する
hiromikoさん (ミーコさん)
2015-09-10 11:25:53
了解しました。
返信する

コメントを投稿