私は収穫をして、野菜に水やりをして、草むしりをした。
母は道端の草花を摘み、東屋で寝てた
ま、そういうもんです
一人で頑張った収穫:
ピーマン、シシトウ(甘唐辛子)、ナス、
ネギ、人参、サツマイモ。
今日10月20日は
昨夜はみんなで野球を見ながら、
一日早い誕生会をした。
焼き肉ぱ~ち~よ
収穫野菜と頂きもののカボチャも切って、
みんなでワイワイ・もりもり食べた。
それも始めのうちだけ。。
相方が仕事帰りにマロンケーキを買ってきた。
ロウソクを2本立てて
Happy Birthday ばあちゃ~ん ♪ ♪
♪ ♪ Happy Birthday おとん~
赤いロウソクは母が消し
緑のロウソクは相方が消した。
母は焼き肉も
ケーキも
「嬉しい、嬉しい』と言いながら
沢山食べた
そして試合は終わった。。。
ワインを1本空けた。
みんなはサッサと寝た。
私は一生懸命床磨きをやった。。。
今日、母が戻ると言うので駅まで送って行った。
一緒に買い物をしてお昼を食べたら、元気に帰って行った(と思う)
帰りは一人で駅から歩き、久し振りに石橋文化センターに立ち寄ってみた。
ただ今、秋のバラフェアーが開催中。
ペリカン噴水の周りには、色とりどりのバラが満開。
緑のイズムの花壇には、マリーゴールドやサルビアが鮮やかに咲いてます。
ホークスカラーの
黄色いバラに
元気をもらって
明日からまた頑張ろう。
相方さんも一緒の日だったの。 なお幸せね。
おめでとうございます。
お母様、いっぱい元気もらって帰って行ったのね[E:confident]
皆が寝静まった頃、床磨きするミーコさんも偉すぎる[E:shine]
感動して泣けましたわ[E:crying]
ホークスカラーのバラいいね。 黄色いバラはうん、元気が出るよ[E:happy02]
皇后さまとおんなじですよね。
そして・・・だれかさんちのだれかとも・・・。
家族全員が、一生思い出に残る誕生日パーティー[E:birthday]
簡単には経験出来ませんよ[E:happy02]
ミーコ家の、伝説のパーティーとなる事でしょう[E:heart04]
焼き肉の後に床磨き[E:sign01]主婦の鏡です[E:shine]
黄色いバラが幸せを運んできます[E:happy01][E:scissors]
お祝いのはずだったんですね。[E:down]
空気読めないんだから・・・ロッテ[E:bomb]
チョコレート食べてあげない[E:bleah]
TVニュースで教えてくれるから、絶対に忘れない日よ[E:birthday]
皇后さま。。くも膜下出血されてるらしいけど。。心配ですね。
>誕生日ぱーちー
母はとっても喜んでいました。
『いつまでも あると思うな 親と金』
母にはいつまでも居てもらいたいもんです。
黄色いバラは元気になるから大好きなの[E:shine]
家はずいぶん片付きましたか~?
忙しそうね。頑張って[E:paper]
だから絶対に忘れないよ。
あっら~[E:heart]
たま娘ちゃんも18才になったの~[E:sign02]
おめでとうございます[E:birthday][E:ribbon]
”チェリーブロッサム” の香り。。
淡い初恋のようなほのかに甘くピュアな香り[E:cherryblossom]
優しい春の香りなんだろうなぁ・・
素敵なレディになられますように[E:virgo]
そうね。。きっと忘れられない誕生日になりましたね~。
『今日は前祝いだ~』 『おめでと~』 『行け~!』 『えっ?!』『何なん・・[E:sweat02]』
『・・・[E:sweat01]』 段々と盛り下がりました[E:down]
ま、もう今年の野球は終わった(私にとって)事だし、気持ちを入れ替えて来年に向けて頑張ろう。
焼き肉の後の床はヌメッとしてて困るのよね~。
焼き肉→ベトベト食器洗い→カーテンやカーペットに消臭スプレー→床磨き コレで終了。
庭があったら屋外BBQもいいなぁ。
今日はまめださんがサツマイモクリームパンを焼いてるんじゃないかな[E:bread]
球場に応援に行って、試合に負けると帰りがすご~く疲れます。
ファンの人もどんよりして、バスや電車も静かなモンですよ。
勝ってたら和気あいあい、みんなご機嫌で賑やかなんだけどね。
ロッテのチョコ美味しいのよね~
バッカスとラミーが好きなんだな。。くやしいけど[E:bearing]
また数年寿命が延びた事でしょう。
親孝行してますね(偉い)
『親孝行 したい時には 親は無し』 いつも思っています。
それが、息子達にもいつか伝わるといいな~。
じいちゃんとばあちゃんには、いっぱいいっぱい可愛がってもらったから
これからはばあちゃんに恩返しをせんといかんとです。
じいちゃんも空の上からばあちゃんの事を心配してると思うから、
『安心してね』と心で伝えています。