ミーコさんの自然派生活 パートⅡ

2013年に乳がんの手術、辛い療法も終了。
2019年から3年続けて膝の手術。
これからは自由に生きたい。

コストコ

2009年09月23日 | 通販・買い物

Photo_6 9月21日(月曜日)

シルバーウィークの後半は、お天気がイマイチ。

暇してる(?)息子を連れて、コストコに買出しに行った

←開店5分前の入り口。

道路も渋滞してたけど、コストコのカート置き場も渋滞中

Photo_7Photo_8 買出し品:

3種のチーズピザ、ディナーロール36個、シュガーがかかったクロワッサン(名前忘れた)20個、卵20個(更新の粗品)

焼き肉のタレ、米10キロ、カットトマト8缶、牛ミンチ1キロ、豚かたまり肉1キロ、カツオパック50袋。

合計:13,051円也(更新料4,200円含む)

とにかくコストコの商品は量が多い!そしてデカイ!

Photo_9

お昼はいつものホットドッグを食べた。

(フリードリンク付き250円)

←コレは相方の。

ピクルスのせ過ぎて、ソーセージが見えんし・・

xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx

Photo_12Photo_14今日の晩御飯

←コストコのピザ。4分の1にカットして焼いた。でもこのデカサ!

あと3枚は冷凍中なのだ

ミートソースのパスタ→

Photo_15 ブログ仲間にゃんさんレシピの”鳥ミンチとナメタケ、いりゴマのつくね”

(私は木綿豆腐を半丁加えて増量

唐辛子を漬け込んだ手作り柚子ポンで食べたよ。

食わず嫌いの息子も気に入ったみたいで、私の分まで食べちゃった

にゃんさん、美味しいレシピをありがとうございます。

次は豚丼に挑戦します

 


収穫

2009年09月22日 | 農園・ガーデニング

9月20日(日曜日)

買出しの後は、農園で野菜のお世話&収穫をしたよ。

PhotoPhoto_2Photo_3Photo_4Photo_5Photo_6Photo_7Photo_8

キャベツ、ステックセニョリータ(ブロッコリーの仲間)、白菜、大根、ニンジン、復活ハバネロ!、サツマイモ、ラベンダー。

他には、ナス、ピーマン、唐辛子、ブロッコリー、アスパラ、ルッコラ、春菊、サラダ菜、ニンニク、等など植えてるよ。

xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx

本日のPhoto_9収穫

ゴーヤ、ナス、春菊、チンゲンサイ、バジル、サツマイモ、唐辛子色々、アスパラ、ニラ。

Photo_10

夜はゴーヤジュースを作ったよ。

さっと茹でて水にさらしたゴーヤとバナナ、蜂蜜、牛乳をミキサーにかける。

コレは美味しくて栄養あるぞ

バジルソースを塗って焼いた、玄米入りのフランスパンと相性バッチリでした


天山(佐賀県の山)

2009年09月20日 | 山歩き(他県の山)

Photo_3Photo_5 9月19日(土曜日)

今日はお隣の県、佐賀県で二番目に高い山、天山に行ってきたよ。(実は佐賀で一番高い山だと思ってた

登山口駐車場。ここはすでに9合目だとか。

駐車場からの景色も素晴らしいよ~

ここから佐賀の町が見渡せる。

Photo_9

10時半登山開始。Photo_10登山口からは、木を使った階段が続く。

歩きながら写真撮ったり、パン食べたり

25分くらいで天山と雨山の分岐に着いた。

(歩き始めが9合目だし)

先に天山に登って、帰りに雨山に登ることにした。

Photo_11Photo_13 分岐からはザレた急坂 になった。

11時10分、頂上到着~

あっという間に着いちゃった。

天山の標高は1,046m。

一等三角点を発見。ちょっと嬉しい

xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx

Photo_14 天山の頂上から七曲峠に向けて平原が続いてる

そこが自然歩道になっていた。

Photo_16

山の上にこんな道がある事に大感激

平原には色々な種類の花が咲いてたよ。

Photo_17 

マツムシソウはあちらこちらに沢山咲いてた。

←マツムシソウの道を歩くオジさん。

Photo_6

傑作~

絶滅危惧種のタンナトリカブト→

盗掘されて、少なくなってるのだそうだ。

こんな綺麗な花が消えていくのは悲しい。

季節の花を眺めるのも、山歩きの楽しみなのに・・。

盗掘は犯罪です。見つけたら通報しましょう。

Photo_23

Photo_25

←この立て札の前には何も無かった。

  相方はコレがセンブリだと言い張った。(ススキみたいなの)→

センブリは薬草なので、大量盗掘されるらしい。

盗掘は犯罪ですよ! 見つけたら逮捕します(gangeeさん調

Photo_20

Photo_27 怒りながらラーメンを食べた。

かわいいマツムシソウに癒された

山帰来の実が生っていた→

サンキラ団子が食べたくなった

xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx

Photo_28

天山の自然歩道を楽しんで、雨山に向かう。Photo_30

←向こうの山が雨山

ツルリンドウが咲いてた。

山はもうそろそろ秋だね。

Photo_32Photo_31 雨山の先端に着いた。

『絶壁~!』

『いい景色~

←『写真を撮るからここに立って』と、相方に言ったら『おしりがムズムズするからイヤ』・・だって。

xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx

Photo_3Photo_8

←無理やり立たせて写した一枚 

そして私は、青い空を飛んでいた

雨山からは、絶壁の急坂を転がるように駆け下り、3時前に駐車場に着いた。

相方は汗ビッショリになっていた。

xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx  


ゴーヤババロア?

2009年09月18日 | 食・レシピ

PhotoPhoto_2 昨日、ゴーヤのババロアを作った。

ババロアと言うよりババロア風(?)

美味しいんだけど、フワフワしてないやん

ゼラチンの量が多すぎたかも

これは、研究の余地ありだわね~

Photo_3

ゴーヤのかりんとう作りに、ハマっております。

梅干の紫蘇が沢山あったから、これも干してゆかりを作ってるの。Photo_4

お天気が良かったから、夕方にはほとんど乾いてた。

化粧砂糖をして出来上がり~

 ほんのり苦くて大人の味

 止められない、とまらない ゴーヤかりんと~ マジ美味いよん。

Photo_5 来たぞ!

ゴーヤ攻め

ゴーヤと玉ネギ、トマト、ウインナをハバネロオイルで炒め、焼きそばソースとケチャップで味付けした”イタリアン焼きうどん”←へへ・・

大量のゴーヤをさばく為、日夜努力しておりますのよ


農園にてPartⅡ

2009年09月17日 | 農園・ガーデニング

9月16日(水)

Photo_8 

農園の緑の屋根の東屋。暑い日でもこの下は涼しいの

ここでランチをするのが一番の楽しみ

もぎ立てキュウリをかじりながら、サンドイッチを食べたよ。

Photo_9Photo_10 100均で買った野菜の種は発芽率100%。

袋の半分でこんなに芽が出た!

そのうちここはルッコラ畑か~

本日の収穫:キュウリ1本、ピーマン、トマト、インゲン豆、アスパラ、ゴーヤ(東の畑産)

今日はベランダで芽出ししたブロッコリーと白菜の苗を植えた

サラダ菜の種蒔きもしたよ。

元々、野菜作りは私が始めたのに、最近では相方に楽しみを奪われつつある。

仕事で外に出た時、農園の近くを通ったら畑を覗いてるらしい。

スーツ姿で水遣りしてるオヤジがいたら、それはうちの相方です。ヨロシク


柚子胡椒

2009年09月15日 | 食・レシピ

  Photo_7Photo_8

一昨日から冷蔵庫に入れっぱなしの柚子と唐辛子。

今日は気合で()柚子胡椒を作ることに。

まずは、唐辛子を半分に切って種を取ります。

手袋しないと、しみるよ~ 痛いよ~!!

Photo_11Photo_12  種を取った唐辛子を細かく切ってすり鉢ですります。

クシャミ、鼻水、目がしみる~

(フードプロセッサーで細かくした方が絶対に楽!)

柚子の皮をおろします。 ん~、いい香り

Photo_13

Photo_15

唐辛子を擦ったすり鉢に、柚子の皮と塩を加え、よく混ぜ合わせます。

辛くて匂いのいい、柚子胡椒ができたよ

柚子胡椒は、何で唐辛子を使うのに柚子胡椒って言うんだろ?


ゴーヤ

2009年09月15日 | 農園・ガーデニング

9月13日(日)

Photo 遅い夏休みの後半は、農民と化した相方。

毎日農園で、野良仕事

今日は、私も連れて来られた

 「夏野菜もそろそろ終わりだねぇ。」 

←ゴーヤとトマトを抜いて耕してる相方。

肥料を入れて畝を作り、白菜、キャベツ、郡上ネギの苗を植えた

ルッコラとホウレン草の種も撒いたよ。 Photo_2

相方が・・

暑いのにお疲れ~。

ゴーヤの収穫は私が担当した。

大きいの小さいの全部で30本生ってたよ→

Photo_5

本日の収穫:

青唐辛子、ナス、トマト、ピーマン、えんどう豆・・・・

そして、山ほどのゴーヤ

さー、どうしましょ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

Photo_11

Photo_7

ゴーヤを抜いたから、ゴーヤが山ほど採れた

中くらいのゴーヤを14本使って、かりんとうを作ることにしたの~。

半分に切って種をワタを取りーー

砂糖を沢山入れて、煮汁がなくなるまで煮てーー

Photo_3 グラニュー糖をまぶして大きいパット二つに、ぎっしり並べた。

それを、ネットに干そうとしたらパットが落ちた落とした

今までの苦労は何だったのよぉぉぉぉぉぉお!

←かろうじて生き残ってる分(今朝写した)

何だか一気に、ド~ッと疲れてしまった

Photo_4 青唐辛子が採れたから、柚子胡椒を作ろうと農園の帰りに柚子を買ってきた。

ゴーヤショックが抜けきらず、やる気なし

ビニール袋に入れて、冷蔵庫行きだ。

『明日、作ろう・・・』

(・・・で、もう二日経ってるんですけど


黒岳登山

2009年09月13日 | 山歩き(くじゅうの山)

9月10日(木) 黒岳登山

6日~8日は泉水キャンプ村でキャンプをし、くじゅうの山歩きをした

9日は朝から農園で畑仕事

そして、今日はくじゅう連山のひとつ黒岳に登ることになった。

自宅を午前4:30出発。黒岳・男池駐車場に7:10着

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

男池P 7:25→ かくし水 8:00→ ソババッケ 8:30→ 風穴 9;25→ 天狗分かれ 10:50→ 高塚山頂上 11:05

高塚山頂上 11:10→ 風穴12:30(昼食) 13:05→ ソババッケ14:00→ 男池15:15

xxxxxxxxxxxxxx

12 約5年前に、山の会主催の黒岳登山に参加したが、雨の為ソババッケまで歩いて中止になっていた。

今日は黒岳(高塚山)リベンジ登山だ。

登山口から原生林の中を歩く。

『日にも当たらないし、森林浴にはぴったりやね~』・・・・そう言えるのも最初だけ。

2_0083 原生林の中を歩き、倒木の下をくぐる。

約30分でかくし水に着いた。

Photo_11飲んでみる。

冷たくて美味しい水だった。

45 ソババッケに着いた。

ソババッケは周りを山に囲まれたくぼ地。

雨が多いとぬかるみになるのか、へそ曲がりな人が、はまった足跡があった。

踏み固められたところを歩くべし!

4_210 ここからは岩だらけの道になる。

そして、木の根っこがむき出しの道。

はっきり言って『道じゃねえ!』

注意して歩かないと(登ったり下りたり)かなり危険。

116_031 『こんなの道じゃねえ!』

『岩だらけやん!』

よじ登ったり下りたり、二人でワーワー言いながら風穴のある分岐に着いた。

ここまでで、かなり疲れた

リュックを下ろし水分補給をする。

xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx

7_025 分岐点からは、いきなりの急坂!

おまけに石がゴロゴロしてて、滑りやすい。

必死にロープにつかまって登る。

『ヒェ~!!恐いよ~!』

急坂、難所続きで途中で泣きたくなった

『あとどれくらいこの坂続くと~?

相方がマップを見てみる。

『初心者にも楽に歩けるコースって書いてあったのに・・・。ゲッ!”初心者は風穴までで引き返しましょう”って書いてある!』 ノー天気でツメの甘いB型であった

『今更遅いっつーの

0288 疲労困憊に、急坂の途中でカロリーメ〇トを食べた。

(結構余裕ある?ノンノン、かなり気持ちは

『ここまで来たら頑張る』負けず嫌いのO型だった。

やっと天狗別れに着いた~

9_019 『ここから頂上まではすぐだよ~』

『先に行ってもいいけど、”おーい”って呼んだら返事して』

『うん、分かった』・・・さっさと登って行く相方。

・・・・・おーい!』 『おーいおーいっ!

返事なし・・・・・・・やっぱりそんなヤツさPhoto_18

やっと高塚山(黒岳)頂上にたどり着いた。

Vサインはしてるけど、顔はこわばってるぞっ!。 

写真だけ撮って即下山。

(頂上は木々に囲まれてて、景色は見えない)

恐怖の急坂をロープに摑まりながら下りて、風穴の分岐点で昼食にした。

(ラーメンとおにぎり。写真を写す余裕なし。)

帰りも道じゃねぇ道を歩き登ったり 下りたり登ったり 下りたり

13かくし水でもしばらく休憩をして、男池に着いたのは3時を過ぎていた。

男池は名水100選になっている。

Photo_16

青く澄んだ水。

かくし水と同じ味がする。

空になったペットボトルに水を汲んだ。

美味しい水のおかげで、すっかり体が楽になった。・・・と思った。

足首を捻挫してるのに気付いたのは、何と帰りの車中であった