![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/b7/da88890b2e5737a1af26c7f88d413d63.jpg)
世界的に飲茶・点心で有名な「鼎泰豐(ディンタイフォン)」を紹介させて頂きます。
今回ご紹介のお店は、京都高島屋にある、鼎泰豐・京都高島屋店です。
昔から京都高島屋には何度も行っていますが、このようなお店が入っているのは知りませんでした。
鼎泰豐は、特に小龍包が美味しいことで有名なお店です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/bc/28cfb0da521bb060d95eea9d78d668f9.jpg)
店頭に並ぶと季節限定の冷麺が紹介されている。
美味しそう♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/80/53196afb78b1d35864cd59e9b8898c7a.jpg)
でもでも。。。
えび麺も気になる♪
ちなみにこの画像は店頭のサンプルです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/74/6a12337830d6d67e3e210bafb8948506.jpg)
店内に案内されメニューを見ると。。。
ネギチャーシュー麺も美味しそう♪
「調理長お勧めの商品です」だって~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/6e/fcceda0c44e8735e5cf37f99193c30f2.jpg)
牛肉麺も気になる。。。
「秘伝のスープは、あっさりとした中にコクがあります・・・」だって。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/ac/5be6034707af05be2544244c427ce60f.jpg)
悩んだ末、結局お友達は、ネギチャーシュー麺セットをオーダー。
セットで小龍包がついています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/b7/2cb4b5d6c706e191cfcc8fa012754231.jpg)
ネギがたっぷりで美味しそう♪
少しスープを頂きましたが、透き通ったスープはあっさりとして、旨味とコクががありとても美味しい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/fa/1e9d49af143bf0edba458a8fb7da968d.jpg)
私は牛肉麺セットを注文。
見た目は脂っぽくて、辛いように見えますが、見た目に反してとてもあっさりとしている。
牛の旨味を引き立たせる為に限りなく醤油や調味料を抑えている感じがします。
奥深い味わいで、とても美味しいです♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/b8/13c25dc130ff22eb6bdb956f6688cc5d.jpg)
麺は細くてソフトな感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/1e/1e7a6d358f3259a9684d2c73deb0221b.jpg)
みじん切りされたショウガに酢醤油をかけ、小龍包用のつけだれを作ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/b7/da88890b2e5737a1af26c7f88d413d63.jpg)
こちらがセットでついていたノーマルの小龍包です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/6f/4937e6d97591a41a3dcfb4f9c5597c27.jpg)
中にスープがたっぷり入ってとても美味しい♪
皮は薄目で、お箸で食べていると皮が破れ、スープが流れ落ちることがあるので注意です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/65/18a6e55143404de838c955b4e4256253.jpg)
こちらが追加で注文したカニみそ入り小龍包です。
目印は、真ん中にある白い粒1個。
少し皮の中にカニの身の赤い部分が透き通って見えます。
カニの風味が香り、こちらも美味しいで~す♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/a5/f3118ffeb6741bc12af15e804ca0f7f9.jpg)
こちらは追加で注文したホタテ入り小龍包です。
目印は、真ん中にある白い粒2個。
ホタテの旨味が出てとても美味しい♪
カニみそ入りも、ホタテ入りも甲乙つけがたい美味しさです。
自分的には、ノーマルより具材入りの方が、それぞれ具材の旨味がプラスされ美味しいと思いましたね!
是非、次回はえび麺と小龍包をガッツリ行きたいですね~。
【お店情報】
■鼎泰豊 京都高島屋店
■京都府京都市下京区四条通河原町西入ル真町52 京都高島屋3F
■075-252-7992
■営業時間: 10:00~20:00
■定休日:不定休(高島屋に準ずる)
■地図リンク
■http://www.dintaifung.com.tw/jp/
ブログランキングに登録していますので応援宜しくお願いします。
下記のアイコンをクリックすると貴方の一票が投票されます。
それぞれのアイコンを「ぽちっと!」お願いします!!
今回ご紹介のお店は、京都高島屋にある、鼎泰豐・京都高島屋店です。
昔から京都高島屋には何度も行っていますが、このようなお店が入っているのは知りませんでした。
鼎泰豐は、特に小龍包が美味しいことで有名なお店です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/bc/28cfb0da521bb060d95eea9d78d668f9.jpg)
店頭に並ぶと季節限定の冷麺が紹介されている。
美味しそう♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/80/53196afb78b1d35864cd59e9b8898c7a.jpg)
でもでも。。。
えび麺も気になる♪
ちなみにこの画像は店頭のサンプルです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/74/6a12337830d6d67e3e210bafb8948506.jpg)
店内に案内されメニューを見ると。。。
ネギチャーシュー麺も美味しそう♪
「調理長お勧めの商品です」だって~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/6e/fcceda0c44e8735e5cf37f99193c30f2.jpg)
牛肉麺も気になる。。。
「秘伝のスープは、あっさりとした中にコクがあります・・・」だって。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/ac/5be6034707af05be2544244c427ce60f.jpg)
悩んだ末、結局お友達は、ネギチャーシュー麺セットをオーダー。
セットで小龍包がついています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/b7/2cb4b5d6c706e191cfcc8fa012754231.jpg)
ネギがたっぷりで美味しそう♪
少しスープを頂きましたが、透き通ったスープはあっさりとして、旨味とコクががありとても美味しい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/fa/1e9d49af143bf0edba458a8fb7da968d.jpg)
私は牛肉麺セットを注文。
見た目は脂っぽくて、辛いように見えますが、見た目に反してとてもあっさりとしている。
牛の旨味を引き立たせる為に限りなく醤油や調味料を抑えている感じがします。
奥深い味わいで、とても美味しいです♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/b8/13c25dc130ff22eb6bdb956f6688cc5d.jpg)
麺は細くてソフトな感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/1e/1e7a6d358f3259a9684d2c73deb0221b.jpg)
みじん切りされたショウガに酢醤油をかけ、小龍包用のつけだれを作ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/b7/da88890b2e5737a1af26c7f88d413d63.jpg)
こちらがセットでついていたノーマルの小龍包です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/6f/4937e6d97591a41a3dcfb4f9c5597c27.jpg)
中にスープがたっぷり入ってとても美味しい♪
皮は薄目で、お箸で食べていると皮が破れ、スープが流れ落ちることがあるので注意です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/65/18a6e55143404de838c955b4e4256253.jpg)
こちらが追加で注文したカニみそ入り小龍包です。
目印は、真ん中にある白い粒1個。
少し皮の中にカニの身の赤い部分が透き通って見えます。
カニの風味が香り、こちらも美味しいで~す♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/a5/f3118ffeb6741bc12af15e804ca0f7f9.jpg)
こちらは追加で注文したホタテ入り小龍包です。
目印は、真ん中にある白い粒2個。
ホタテの旨味が出てとても美味しい♪
カニみそ入りも、ホタテ入りも甲乙つけがたい美味しさです。
自分的には、ノーマルより具材入りの方が、それぞれ具材の旨味がプラスされ美味しいと思いましたね!
是非、次回はえび麺と小龍包をガッツリ行きたいですね~。
【お店情報】
■鼎泰豊 京都高島屋店
■京都府京都市下京区四条通河原町西入ル真町52 京都高島屋3F
■075-252-7992
■営業時間: 10:00~20:00
■定休日:不定休(高島屋に準ずる)
■地図リンク
■http://www.dintaifung.com.tw/jp/
ブログランキングに登録していますので応援宜しくお願いします。
下記のアイコンをクリックすると貴方の一票が投票されます。
それぞれのアイコンを「ぽちっと!」お願いします!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/28/42c24296ba762f3e57019c3df3eeac83.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/1c/8709b604f4adc15efaca2f08b1f738bf.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/7a/5182715cfb788a9e062672c00f35b99d.gif)
おいしかった~~♪
ホント美味しいですよね~
次回は是非、えび麺いっときます!