
大阪市東淀川区にある「ラーメン荘・歴史を刻め」をご紹介致します。

2010年8月1日、本日オープン致しました。
11時開店にあわせて並ぶ方々。
10時30分、現地に行きましたがこんな感じです。
オープン直前には30人くらいの行列になっていました!

夢を語れ、地球規模で考えろ、歴史を刻め、その3店舗の中では一番小さい店舗かと思います。
約10名程度が座れるカウンターのみ。

今回注文したのは、ぶたラーメン(野菜増し、ニンニク入り)です。
しばらくぶりのラーメン荘のラーメンとなりました。
スープの深みはやや若い感じがし、パンチに欠ける。
過去、夢を語れや、地球規模のオープン当初でも言えたことです。
このスープの深みは時間が経過すると安定してきます。
野菜増しにしたので、辛い目(醤油)にしたら良かったと後悔しました。。。
野菜から多少水分が出てくるので、野菜増しの場合には、辛い目を選択した方が良い。

豚肉はやや固い目で味はしっかりと付いていた。
個人的には好きな感じですね♪
気になったのが麺です。
今まで食べていた麺に比べると、やや薄めでボリューム感と食感に欠けた。
きしめんのような感じで、少し期待はずれかな。。。
この店オリジナルなのか?最近のラーメン荘の麺なのか分かりませんが。
まーいつものことですが、日に日にパフォーマンスを上げてくるお店なので気にしませんが。
久しぶりにオーナーとお会いしましたが、エネルギーを感じます。
ラーメン荘、頑張って欲しいですね!
なかなか、地理的にも来ることの少ないエリアですが、京都のお店にはまた訪れたいと思います!
【お店情報】
■ラーメン荘 歴史を刻め
■大阪府大阪市東淀川区下新庄5丁目1-60
■tel:
■営業時間: 火~土18時~24時、日・祝11時~17時
■定休日:月曜日(2010年8月2日は営業)
■地図リンク
■http://yumewokatare.pod2.biz/
←ラーメン食べてハイボール3杯!

2010年8月1日、本日オープン致しました。
11時開店にあわせて並ぶ方々。
10時30分、現地に行きましたがこんな感じです。
オープン直前には30人くらいの行列になっていました!

夢を語れ、地球規模で考えろ、歴史を刻め、その3店舗の中では一番小さい店舗かと思います。
約10名程度が座れるカウンターのみ。

今回注文したのは、ぶたラーメン(野菜増し、ニンニク入り)です。
しばらくぶりのラーメン荘のラーメンとなりました。
スープの深みはやや若い感じがし、パンチに欠ける。
過去、夢を語れや、地球規模のオープン当初でも言えたことです。
このスープの深みは時間が経過すると安定してきます。
野菜増しにしたので、辛い目(醤油)にしたら良かったと後悔しました。。。
野菜から多少水分が出てくるので、野菜増しの場合には、辛い目を選択した方が良い。

豚肉はやや固い目で味はしっかりと付いていた。
個人的には好きな感じですね♪
気になったのが麺です。
今まで食べていた麺に比べると、やや薄めでボリューム感と食感に欠けた。
きしめんのような感じで、少し期待はずれかな。。。
この店オリジナルなのか?最近のラーメン荘の麺なのか分かりませんが。
まーいつものことですが、日に日にパフォーマンスを上げてくるお店なので気にしませんが。
久しぶりにオーナーとお会いしましたが、エネルギーを感じます。
ラーメン荘、頑張って欲しいですね!
なかなか、地理的にも来ることの少ないエリアですが、京都のお店にはまた訪れたいと思います!
【お店情報】
■ラーメン荘 歴史を刻め
■大阪府大阪市東淀川区下新庄5丁目1-60
■tel:
■営業時間: 火~土18時~24時、日・祝11時~17時
■定休日:月曜日(2010年8月2日は営業)
■地図リンク
■http://yumewokatare.pod2.biz/

今度kawachiさんの焼肉オフで
ご一緒させていただくものです!
こちらのお店行ってみたいと思っていましたが
この行列を見るとしばらくは静観かなって思いました!ガッツリ食えそうで美味そうですねー。
暫くは行列もありますが、味も安定してくるかと思いますので。。。
おやぶんさんのブログも、なかなか魅力的なお店が一杯のってますね~。
またおじゃまさせて頂きます!
周りで、7人ほど行きましたが全員まずいといっていました。
うちらのまわりでは「行列のできるまずいラーメン屋」になってます。
なんでこんな人気なんだろ??
味はしょっぱいだけやし、麺も変な感じやし…量が多いのはいいけど、おいしくないからうれしくないし…
開店当初行ったきりで伺っていないので。
夢を語れや、地球規模で考えろは私は好きですがね~。
あまり評判良くないですね。。。
会社の近くに地球規模があるので、大阪まで行くことないですが。
なんか評判悪いですね。。。
伏見も一乗寺も昼営業まで無くなって
オーナーがボストンに行っちゃったらどうなるんでしょ?
と嘆きつつ12月1日オープンの「うさぎ屋」に往年の味復活を期待してしまうのです
歴史は不評ですね、どうやら。。。
東京に店を1年限定で出したので、オーナーさんが今行ってますわ。
各店からも応援でいっている関係で、昼間の営業が厳しくなっているようです。
うさぎ屋ですか?チェックしておきますね。