![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/e5/cd95720c2bb08ad27db718a8a766bc86.jpg)
埼玉県日高市にある「サイボクハム」をご紹介致します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/47/6ed558a69f51d0e759579766d1f1c5cf.jpg)
緑に囲まれた東京ドーム約2個分の敷地にあるのは、豚肉ツウをうならせる「豚のテーマパーク」です。
肉好きなら絶対食べたい「サイボクハム」おすすめの豚肉グルメを心ゆくまで味わったあとは、ショッピングに温泉まで!
入場無料、駐車場無料で1日たっぷりと楽しめます♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/48/4603043d70595ae3c6ced22776bd481d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/88/861c56393b8dc348bfe4613cf7c95ef4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/81/e57b13bb74533d903e9b2dad8873b8b9.jpg)
250坪もあるミートショップには、様々な部位の豚肉がズラリ。
餃子・豚まん・コロッケなど豚肉を使ったおかずコーナー、直営工場で作られたできたてのハム・ウインナーなどが数多く並びます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/f6/acc5d7cf964cd6e87401e871ab81046a.jpg)
お勧めなのが画像中央にある骨付きのハムです。
1ブロックを購入して帰りましたがとても美味しいです☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/a9/062ba81f239efc75bc07504f0552a146.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/8f/81f41a12bc2d96bf4d0b6a1bbcdc44bf.jpg)
施設内にはレストランがあり、BBQも出来ます。
ぬくもりある木目調の開放的な空間。ド
イツの古城を模したという250席のホールでは、新鮮食材を使ったバーベキューを楽しむことができます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/4f/6d5d4389086f1392d98cf08d67f44090.jpg)
豚肉が中心となりますが、牛肉や野菜も選択可能。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/1a/50543f1aa22088b9ae442cd817496b44.jpg)
こちらは、豚ロース肉と野菜のセットです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/7d/b51e3a28032037241588715dbc3114a6.jpg)
そして、豚バラ肉と野菜のセットです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/4c/52576bcf32b906f7bfd330f201f3c483.jpg)
厚切り3種盛合せです。
和風粗挽きフランク、ポークソーセージ、ベーコンのセットです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/e5/cd95720c2bb08ad27db718a8a766bc86.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/01/8c24713f9d8040ffe3df64d6178a89ae.jpg)
手ぶらでBBQが出来るので楽チンですw
とても美味しい豚肉です!
是非、皆様に食べて頂きたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/19/0d423e0deb9ddfb23f9aaf596120a1cb.jpg)
施設内にある天然温泉「花鳥風月」へ
広々とした浴場には露天風呂があり、洞窟風呂や炭酸泉など複数の湯船を楽しめます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/a8/d071343a101c27b41195f67f94ce89f6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/36/5f3f72727ba32066d36ab759fd9aee6b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/5d/5ce5d0f5c8f259c56853f46c9f4baca3.jpg)
お土産に骨付きのハムと、高橋製麺工場の極太うどんを購入しました。
骨付きのハムは事前に代金を支払い、取り置きしておいてもらいましたが、帰るときには売切れでした。
埼玉県日高市にある「豚のテーマパーク」でした。
最後に、おまけ~w
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/f0/07adfc9be92bb54e10e93812b739aeb3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/9e/c456c5f9c86da50419bee38288bee8cb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/bd/c65982d0bfa778faba6cfa217e1d29fd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/b0/990e3bcc5df7b28e966698aa3ea9cb33.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/c3/00433b5e012333c50dba844fa63fec80.jpg)
「サイボクハム」の施設内には、私の大好きな顔ハメ看板がいっぱいあります♪
お気に入りの顔ハメ看板は一番下の子豚を抱きしめているやつwww
<関連ホームページ>
サイボクハム
↓↓↓ブログランキングに登録していますのでポチ応援お願いします☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/47/6ed558a69f51d0e759579766d1f1c5cf.jpg)
緑に囲まれた東京ドーム約2個分の敷地にあるのは、豚肉ツウをうならせる「豚のテーマパーク」です。
肉好きなら絶対食べたい「サイボクハム」おすすめの豚肉グルメを心ゆくまで味わったあとは、ショッピングに温泉まで!
入場無料、駐車場無料で1日たっぷりと楽しめます♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/48/4603043d70595ae3c6ced22776bd481d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/88/861c56393b8dc348bfe4613cf7c95ef4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/81/e57b13bb74533d903e9b2dad8873b8b9.jpg)
250坪もあるミートショップには、様々な部位の豚肉がズラリ。
餃子・豚まん・コロッケなど豚肉を使ったおかずコーナー、直営工場で作られたできたてのハム・ウインナーなどが数多く並びます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/f6/acc5d7cf964cd6e87401e871ab81046a.jpg)
お勧めなのが画像中央にある骨付きのハムです。
1ブロックを購入して帰りましたがとても美味しいです☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/a9/062ba81f239efc75bc07504f0552a146.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/8f/81f41a12bc2d96bf4d0b6a1bbcdc44bf.jpg)
施設内にはレストランがあり、BBQも出来ます。
ぬくもりある木目調の開放的な空間。ド
イツの古城を模したという250席のホールでは、新鮮食材を使ったバーベキューを楽しむことができます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/4f/6d5d4389086f1392d98cf08d67f44090.jpg)
豚肉が中心となりますが、牛肉や野菜も選択可能。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/1a/50543f1aa22088b9ae442cd817496b44.jpg)
こちらは、豚ロース肉と野菜のセットです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/7d/b51e3a28032037241588715dbc3114a6.jpg)
そして、豚バラ肉と野菜のセットです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/4c/52576bcf32b906f7bfd330f201f3c483.jpg)
厚切り3種盛合せです。
和風粗挽きフランク、ポークソーセージ、ベーコンのセットです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/e5/cd95720c2bb08ad27db718a8a766bc86.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/01/8c24713f9d8040ffe3df64d6178a89ae.jpg)
手ぶらでBBQが出来るので楽チンですw
とても美味しい豚肉です!
是非、皆様に食べて頂きたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/19/0d423e0deb9ddfb23f9aaf596120a1cb.jpg)
施設内にある天然温泉「花鳥風月」へ
広々とした浴場には露天風呂があり、洞窟風呂や炭酸泉など複数の湯船を楽しめます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/a8/d071343a101c27b41195f67f94ce89f6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/36/5f3f72727ba32066d36ab759fd9aee6b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/5d/5ce5d0f5c8f259c56853f46c9f4baca3.jpg)
お土産に骨付きのハムと、高橋製麺工場の極太うどんを購入しました。
骨付きのハムは事前に代金を支払い、取り置きしておいてもらいましたが、帰るときには売切れでした。
埼玉県日高市にある「豚のテーマパーク」でした。
最後に、おまけ~w
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/f0/07adfc9be92bb54e10e93812b739aeb3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/9e/c456c5f9c86da50419bee38288bee8cb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/bd/c65982d0bfa778faba6cfa217e1d29fd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/b0/990e3bcc5df7b28e966698aa3ea9cb33.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/c3/00433b5e012333c50dba844fa63fec80.jpg)
「サイボクハム」の施設内には、私の大好きな顔ハメ看板がいっぱいあります♪
お気に入りの顔ハメ看板は一番下の子豚を抱きしめているやつwww
<関連ホームページ>
サイボクハム
↓↓↓ブログランキングに登録していますのでポチ応援お願いします☆
![にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ](http://gourmet.blogmura.com/kansaigourmet/img/kansaigourmet106_24.gif)