![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/7b/7b3c5b62f3321a8a6501f448a332c8d9.jpg)
1月21日~23日まで出張に出ていました。
最近、遠方へ出張に行くときは極力、電車や飛行機を使い移動するようにしています。
何故なら。。。
仕事での走行距離が約1年間で5万キロを普通に超えるからです。
腰にも悪いし、電車や飛行機なら移動中に仕事の処理もできるし、寝ることもできるからです。
今回の出張は、現在進めているビックプロジェクトに間接的に絡んでくる大手企業の数社を訪問し、システムの説明や仕様の確認に伺いました。
より商談規模を拡大するためのPRや根回しといったところでしょうか。
電車での出張の楽しみはなんと言っても「駅弁」でしょうか?
今回は駅弁にクローズアップし、ご紹介します。
21日 滋賀→松本→甲府
新幹線、特急を乗り継ぎ松本と甲府のユーザーへ訪問
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/1e/366223cf7989f1d45d6784718099969a.jpg)
名古屋駅 純系名古屋コーチンとりめし
「ヒレカツみそ丼」が売れきれだったので「純系名古屋コーチンとりめし」を買った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/33/8ef83ee2a28c676cb644b34445352325.jpg)
以前食べた、ヒレカツみそ丼の画像です。
こらが抜群に美味しいのだ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/ee/6e442a1618e1a24410cb14a51ce3f90f.jpg)
ふたを開けると鳥がのっている。
鳥好きにはたまらない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/7b/7b3c5b62f3321a8a6501f448a332c8d9.jpg)
鳥肉は少々期待はずれかな。。。
純系とパッケージに書いていたので、肉の旨みと食感を期待したのですが。
勝手に期待しすぎましたが、それなりには美味しかった。
味付けごはんと山菜はマッチしますよね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/c8/3d696140867654e2feaedc902988d575.jpg)
松本に向かう特急の窓から望む風景は。。。雪
松本と甲府のユーザーを訪問し、21日は甲府泊となりました。
22日 甲府→岩手→東京
特急と新幹線を乗り継ぎ岩手のお客様へ向かう。
なんと!特急あずさ2号に乗った!!
8時丁度ではなく、甲府7時過ぎ発でしたが。。。
12時に岩手県奥州市にあるJR線の陸中折居駅に到着。
なんと無人駅で駅前には何も無く、昼食をとることができず。
タクシーが居ないので、20分程度歩きユーザーへ訪問。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/82/901ea920e30b9d6aa247366e7bd72893.jpg)
一ノ関 前沢牛めし(アツアツ)
昼一の打合せを終え、陸中折居駅から東京の平和島に向かう。
東北新幹線に乗り継ぎ、東京・平和島のお客様に着いたのが夜19時。
新幹線の移動中、一ノ関駅で買った前沢牛めし弁当を頂くことにした。
KJさんオススメの一品!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/ff/1cb22ed99dc2829b4ee096a3c789d513.jpg)
弁当の底にあるヒモを引っ張るとアツアツになるらしが、少々勢いが足りず、完全に温まらなかったのだ。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/54/e47064dbb40244629429110e30e5b3be.jpg)
弁当の上には、すき焼き風の肉がたっぶりのっている。
冷たい状態でも美味しく頂ける。
肉の柔らかさ、味付け、肉の旨み、脂の旨み、全てにおいて最高♪
マイ駅弁ランキング1位にランクインした!!
本当に美味しい駅弁でした。
平和島での打合せを20時半に終わり、一路もんじゃの有名な月島へ。。。
月島もんじゃは別途アップします。
23日 東京→広島→滋賀
6時半にホテルを出て、羽田空港から飛行機で岡山空港に移動し、レンタカーで広島・福山市のユーザーを2件訪問。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/bc/7b9d8ed0bd70450ddb6ec2f007a9ac2d.jpg)
羽田空港、外をのぞくと雪が吹雪いている。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/7b/fd8b6c66c68ca094697d6d3157669fe5.jpg)
岡山空港の画像です。
今回の機材はエアバスA321だった。
多分A320はあるが、A321は初めて乗ったような気がする?
今回のフライトは悪条件の中でしたが超完璧なフライトでした。
スゴ腕のパイロットだと思う。
午前中、福山市内で打合せを行い、午後、福山市内から1時間程度北上した三和にて打合せ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/6d/dab67d9623667d4c73c46056bc3aae81.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/97/91b51d5ab6d9a32e82d4678f88746c53.jpg)
福山市内から山を一つ越えたら。。。雪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/8e/ec22b64dc7fcbdaaa2f16fb7ec7c5366.jpg)
福山駅 元祖たこめし
レンタカーを返却し、福山駅からひかりレールスターに乗り家路に向かう。
福山駅で元祖たこめしを買い、電車の中で頂くことにした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/65/6ce5c7ba6804950d41844bda97e8044f.jpg)
バランスの良い色使いと、具材の配置。
たこがリアル。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/a6/7e210b4832b2334cf19bce8a731b870a.jpg)
食感の良いタコ。
もう少し味付けが濃い方が私的には好みかな。。。
美味しい駅弁でしたが、前日食べた前沢牛めしのインパクトが強すぎて、少々たこめしが霞んだかな。
新幹線、在来線、バスを乗り継ぎ21時に琵琶湖湖畔の我が家へ到着!
やっぱ、駅弁は美味しいし、楽しめるから大好きです。
ホント出張の醍醐味ですよね♪
でもちかれた。。。早く我が家の枕と布団で寝たいなー。。。
ブログランキングに登録していますので応援宜しくお願いします。
下記のアイコンをクリックすると貴方の一票が投票されます。
それぞれのアイコンを「ぽちっと!」お願いします!!
最近、遠方へ出張に行くときは極力、電車や飛行機を使い移動するようにしています。
何故なら。。。
仕事での走行距離が約1年間で5万キロを普通に超えるからです。
腰にも悪いし、電車や飛行機なら移動中に仕事の処理もできるし、寝ることもできるからです。
今回の出張は、現在進めているビックプロジェクトに間接的に絡んでくる大手企業の数社を訪問し、システムの説明や仕様の確認に伺いました。
より商談規模を拡大するためのPRや根回しといったところでしょうか。
電車での出張の楽しみはなんと言っても「駅弁」でしょうか?
今回は駅弁にクローズアップし、ご紹介します。
21日 滋賀→松本→甲府
新幹線、特急を乗り継ぎ松本と甲府のユーザーへ訪問
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/1e/366223cf7989f1d45d6784718099969a.jpg)
名古屋駅 純系名古屋コーチンとりめし
「ヒレカツみそ丼」が売れきれだったので「純系名古屋コーチンとりめし」を買った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/33/8ef83ee2a28c676cb644b34445352325.jpg)
以前食べた、ヒレカツみそ丼の画像です。
こらが抜群に美味しいのだ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/ee/6e442a1618e1a24410cb14a51ce3f90f.jpg)
ふたを開けると鳥がのっている。
鳥好きにはたまらない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/7b/7b3c5b62f3321a8a6501f448a332c8d9.jpg)
鳥肉は少々期待はずれかな。。。
純系とパッケージに書いていたので、肉の旨みと食感を期待したのですが。
勝手に期待しすぎましたが、それなりには美味しかった。
味付けごはんと山菜はマッチしますよね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/c8/3d696140867654e2feaedc902988d575.jpg)
松本に向かう特急の窓から望む風景は。。。雪
松本と甲府のユーザーを訪問し、21日は甲府泊となりました。
22日 甲府→岩手→東京
特急と新幹線を乗り継ぎ岩手のお客様へ向かう。
なんと!特急あずさ2号に乗った!!
8時丁度ではなく、甲府7時過ぎ発でしたが。。。
12時に岩手県奥州市にあるJR線の陸中折居駅に到着。
なんと無人駅で駅前には何も無く、昼食をとることができず。
タクシーが居ないので、20分程度歩きユーザーへ訪問。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/82/901ea920e30b9d6aa247366e7bd72893.jpg)
一ノ関 前沢牛めし(アツアツ)
昼一の打合せを終え、陸中折居駅から東京の平和島に向かう。
東北新幹線に乗り継ぎ、東京・平和島のお客様に着いたのが夜19時。
新幹線の移動中、一ノ関駅で買った前沢牛めし弁当を頂くことにした。
KJさんオススメの一品!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/ff/1cb22ed99dc2829b4ee096a3c789d513.jpg)
弁当の底にあるヒモを引っ張るとアツアツになるらしが、少々勢いが足りず、完全に温まらなかったのだ。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/54/e47064dbb40244629429110e30e5b3be.jpg)
弁当の上には、すき焼き風の肉がたっぶりのっている。
冷たい状態でも美味しく頂ける。
肉の柔らかさ、味付け、肉の旨み、脂の旨み、全てにおいて最高♪
マイ駅弁ランキング1位にランクインした!!
本当に美味しい駅弁でした。
平和島での打合せを20時半に終わり、一路もんじゃの有名な月島へ。。。
月島もんじゃは別途アップします。
23日 東京→広島→滋賀
6時半にホテルを出て、羽田空港から飛行機で岡山空港に移動し、レンタカーで広島・福山市のユーザーを2件訪問。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/bc/7b9d8ed0bd70450ddb6ec2f007a9ac2d.jpg)
羽田空港、外をのぞくと雪が吹雪いている。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/7b/fd8b6c66c68ca094697d6d3157669fe5.jpg)
岡山空港の画像です。
今回の機材はエアバスA321だった。
多分A320はあるが、A321は初めて乗ったような気がする?
今回のフライトは悪条件の中でしたが超完璧なフライトでした。
スゴ腕のパイロットだと思う。
午前中、福山市内で打合せを行い、午後、福山市内から1時間程度北上した三和にて打合せ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/6d/dab67d9623667d4c73c46056bc3aae81.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/97/91b51d5ab6d9a32e82d4678f88746c53.jpg)
福山市内から山を一つ越えたら。。。雪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/8e/ec22b64dc7fcbdaaa2f16fb7ec7c5366.jpg)
福山駅 元祖たこめし
レンタカーを返却し、福山駅からひかりレールスターに乗り家路に向かう。
福山駅で元祖たこめしを買い、電車の中で頂くことにした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/65/6ce5c7ba6804950d41844bda97e8044f.jpg)
バランスの良い色使いと、具材の配置。
たこがリアル。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/a6/7e210b4832b2334cf19bce8a731b870a.jpg)
食感の良いタコ。
もう少し味付けが濃い方が私的には好みかな。。。
美味しい駅弁でしたが、前日食べた前沢牛めしのインパクトが強すぎて、少々たこめしが霞んだかな。
新幹線、在来線、バスを乗り継ぎ21時に琵琶湖湖畔の我が家へ到着!
やっぱ、駅弁は美味しいし、楽しめるから大好きです。
ホント出張の醍醐味ですよね♪
でもちかれた。。。早く我が家の枕と布団で寝たいなー。。。
ブログランキングに登録していますので応援宜しくお願いします。
下記のアイコンをクリックすると貴方の一票が投票されます。
それぞれのアイコンを「ぽちっと!」お願いします!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/28/42c24296ba762f3e57019c3df3eeac83.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/1c/8709b604f4adc15efaca2f08b1f738bf.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/7a/5182715cfb788a9e062672c00f35b99d.gif)