![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/f2/8bdc8398c3188e9e5253ef19e55dd50b.jpg)
大分県別府市にある「岡本屋売店」をご紹介致します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/ce/2b511376af199c58a126c2b628856149.jpg)
別府の明礬温泉にある軽食が戴けるお店です。
うどんやカレーライス、サンドイッチなどありますが、こちらのお店で超有名なのは地獄蒸しプリンです。
2019年GWでしたが、多くの方々で賑わっていました。
近年、ご縁があり年に1,2度は大分へ訪れるのですが、「岡本屋売店」は別府へ訪れたら必ず立ち寄るスポットになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/7c/12637303cab3e4ca6c61baec18df605d.jpg)
こちらは名物の地獄蒸しプリンです。
濃厚なプリンでとても美味しいです。
上に掛かっているカラメルがほろ苦く大人の味。
何度食べても飽きの来ない美味しさです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/f2/8bdc8398c3188e9e5253ef19e55dd50b.jpg)
今回、初めて戴いたのが玉子サンドです。
たっぷりの玉子ペーストが嬉しい。
見た目を裏切らないボリュームと美味しさ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/c4/13b5e4cc8e1d814421b82e88a1332fc3.jpg)
そして、こちらもお初の玉子掛けご飯。
温泉玉子をとろりと載せたご飯ですね。
韓国のりとの相性は抜群です。
明礬温泉の香に包まれながら戴く地獄蒸しプリンは最高です。
別府へ訪れたら是非、お立ち寄り頂きたいスポットですね。
前回レビュー
【お店情報】
■地獄蒸しプリン 岡本屋売店
■大分県別府市明礬3組
■tel:0977-66-6115
■営業時間: 8:30~18:30
■定休日:無休
■地図リンク
■http://www.jigoku-prin.com/shop/
↓↓↓ブログランキングに登録していますのでポチ応援お願いします☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/ce/2b511376af199c58a126c2b628856149.jpg)
別府の明礬温泉にある軽食が戴けるお店です。
うどんやカレーライス、サンドイッチなどありますが、こちらのお店で超有名なのは地獄蒸しプリンです。
2019年GWでしたが、多くの方々で賑わっていました。
近年、ご縁があり年に1,2度は大分へ訪れるのですが、「岡本屋売店」は別府へ訪れたら必ず立ち寄るスポットになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/7c/12637303cab3e4ca6c61baec18df605d.jpg)
こちらは名物の地獄蒸しプリンです。
濃厚なプリンでとても美味しいです。
上に掛かっているカラメルがほろ苦く大人の味。
何度食べても飽きの来ない美味しさです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/f2/8bdc8398c3188e9e5253ef19e55dd50b.jpg)
今回、初めて戴いたのが玉子サンドです。
たっぷりの玉子ペーストが嬉しい。
見た目を裏切らないボリュームと美味しさ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/c4/13b5e4cc8e1d814421b82e88a1332fc3.jpg)
そして、こちらもお初の玉子掛けご飯。
温泉玉子をとろりと載せたご飯ですね。
韓国のりとの相性は抜群です。
明礬温泉の香に包まれながら戴く地獄蒸しプリンは最高です。
別府へ訪れたら是非、お立ち寄り頂きたいスポットですね。
前回レビュー
【お店情報】
■地獄蒸しプリン 岡本屋売店
■大分県別府市明礬3組
■tel:0977-66-6115
■営業時間: 8:30~18:30
■定休日:無休
■地図リンク
■http://www.jigoku-prin.com/shop/
↓↓↓ブログランキングに登録していますのでポチ応援お願いします☆
![にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ](http://gourmet.blogmura.com/kansaigourmet/img/kansaigourmet106_24.gif)